雨の日にミシンで・・・
不思議な空で今朝は幕開け~
日の出の時間はとっくに過ぎています。
雲も色んな形があるものだ・・といつものことながら見飽きない。
今日は午後から雨になると言う予報ですが、ゴルフの約束をしているオットットさん。
空の様子が気になるみたいですが、とにかく出かけていきました
そこで私の予定ですが、いつもならば映画にでも・・・という所ですが
雨になっては自転車で帰ってくるのはムリ・・というよりイヤ。
家でミシン遊びでもすることにしました。
布は買ってあります。糸が足りるかちょっと心配ですが、まずスタート!
リビングで出来るよう大きな座卓をオットットさんに運び込んでもらってます
今日作る予定は「キュロットスカート」
今日は手芸屋さんで見かけたものでTRY
腰のあたりで切り替えがあり
ギャザーを寄せるようになってます。
案外簡単に出来ました。
お昼を挟んで5時間かかりませんでした。
背が低いのにいつも長めで引きずって
ますがこれくらいが好きなんです
面倒なので裏もつけてません。
この辺が大雑把なんでしょうね
片付けてひと息ついてると
雨に降られたオットットさんが帰ってきました。
お気の毒ですが、誰か雨男さんがいるのでしょうね。
お疲れさま~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ベランダで咲く時を待っているクリスマスローズと椿。
もう一度寒さが戻ってくるようですが、それが過ぎたら花開いてくれると思います。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
02/04の夕飯
カキフライ
牛すじと大根の煮物
ハリハリ漬け
02/05の夕飯
カツオのたたき
イカのフライ
キャベツとソーセージの炒めもの
ほうれん草の胡麻和え
赤飯(特に意味はなし・・・無性に食べたかったので市販のものを・・・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
tearoseさん、目がまわりそうなほどとてもお忙しい中コメント頂いてありがとうございます。
これは生地につけてくださった型紙で作ったのですが、簡単に縫える作り方で、脇と股上だけ縫えばよかったので早く出来上がりました。(股下が輪になるんです~)
tearoseさんのお部屋の模様替え覚えてますよ~
仕上がったらまた拝見したいです。
私も興味だけはあるのですが、頭の中だけで出来上がっておしまいです
DIYも挑戦してみたいのですけど・・・
投稿: Happyばあば | 2013年2月 7日 (木) 20時35分
アガパンサスさんがお嬢さんたちのドレスを作っておられたので、ちょっと触発されたかもしれません
これは生地を買ったら型紙つけてくれたのでその通り作りました。
実はその前に型紙だけ買ってたのですが、どこ探しても見あたらなくて・・・冷や汗ものですね
クリスマスローズも椿も準備は出来てるのですが、なかなかです。
投稿: Happyばあば | 2013年2月 7日 (木) 20時23分
先日買ったスカートもデニムのキュロットだったのですが、それはあまりにも長過ぎて8cmも切り詰めました
この生地はふつうの綿ですが少し張りがあります。和柄の生地ばかり集めてるところにありました。あまり厚みはないのでこれは暖かくはないですね
そうですね~ 細めのコ―デュロイもいいですね。
次の参考にさせて頂きます
投稿: Happyばあば | 2013年2月 7日 (木) 20時18分
5時間でこんな素敵なキュロットができるんですね!
温かそうですね
凄~い
去年ソーイングルームを作る予定で始めた模様替えが未だに終わってなくて、自分の愚図さ加減に嫌気がさします。
確か数十年前…キュロット作ろうと裁断した生地がありました。
何故完成しなかったのか今では思い出せません。
Happyさんの素敵な作品見て恥ずかしいことばかり思いだすなんて…
クリスマスローズや椿の蕾
可愛いですね。
春が待ち遠しいです。
投稿: tearose | 2013年2月 7日 (木) 18時06分
こんにちは~

素敵なミシン仕事!いいですね!
自転車に乗られるので長めのキュロットはお似合いだと思います。
颯爽とお出掛けも楽しみですね
我が家の庭植えのクリスマスローズは開花しました。
鉢植えはまだ蕾です。
また寒くなりますが春に向かってますね
投稿: アガパンサス | 2013年2月 7日 (木) 17時14分
お上手ですね!!!
今の時期、長い方が暖かいので、私も長めのスカートを履きます。
生地は?
細めのコーデュロイで作ると、暖かいでしょうね!
投稿: oshibanayoshimi | 2013年2月 7日 (木) 16時59分