来年の年賀状・・・
珍しいことに今日はこんな写真で始まりです
雲が厚くてカメラを向ける気にはなりませんでした。
おかげで2度寝をし、7時までぐっすりです~
友人に頼まれて、今年はもう年賀状を購入しました。
毎年ギリギリになって準備していたのに・・・
これを見ますと年末がそこまで~と実感しますね。
準備期間がありすぎて、またまたあわてることになってしまいかねませんね
来年は辰年。Mちゃんの年です。 12歳 大きくなるのは早いですね。
そして生きていれば両方の母親の年です。 96歳ということですね・・・
義母の方は亡くなる前10年間寝たきりで、けっきょくそのまま病院で亡くなりました。
母は病気は持っていましたが、亡くなるまで毎日マイペースで好きなことをしながら過ごし
10日間病院のお世話になって亡くなりました。
どちらも長い人生真面目に精いっぱい生きてきて、最期はこんな違いが・・・
選ぶことが出来ないのが辛い所ですね。
友人知人の幸せを願いながら、年賀状を書きたいと思います。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
昨日の日の出前の様子を1枚だけ・・・
雲の出方がおもしろ~い
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
11/02の夕飯
オムレツ(モロヘイヤサラダ)
ゴボウと豚肉の煮物
冷ややっこ
ちょっと量が多すぎたのか、どれも半分しか食べられず・・・
ちょっと考えて作るように注意されました
くださった友人にいただいたのですが、
長期保存できる(10ヶ月)という珍しいもの。
牛乳パックのようなものに入ってます。
私は初耳(?)だったのですが、珍しいですね~
お味はなかなかのものでしたよ
| 固定リンク
コメント
ハガキを買った事は買いましたが、早くから準備が出来るかどうか・・・
またいつものようにバタバタしてしまうかもしれません
年賀状を整理してだんだん減らしていくのはちょっとむずかしい作業ですね。
でも少しづつそうやって行こうと思っています。
花瓶の赤い実は、ベランダにあるジュズサンゴです。
こうやって見ると可愛いですよね
投稿: Happyばあば | 2011年11月 4日 (金) 21時06分
Happyさん、こんばんは~♪
もう年賀状の季節がやってきたのですね。
昨年は喪中ハガキでしたので、印刷をお願いしましたが、
今年は年末に慌てずに済むよう、そろそろ準備を
した方が良さそうですね。
夫が65歳になった時から、年賀状は親しい方だけに
出すようになりましたので、一人一人のお顔を思い浮かべ
幸せを祈りながら書こうと思います。
花瓶の赤い実、素敵ですね。何の実でしょう?
投稿: hiro | 2011年11月 4日 (金) 18時59分
おはようございます。
今も空の写真撮りながら・・・です。
我ながらよく飽きないものだな~と感心しています。
わが家でも年賀状は毎年「まだ残ってるかしら~?」なんて言いながら
買いに走ってましたが、今年はこういうことに・・・
なるべくシンプルにしていこう・・と思いつつ
まだ買い足さなくてはいけないようです。
投稿: Happyばあば | 2011年11月 4日 (金) 06時27分
もう年賀状ですか
今年ももうそんな季節なんですね
なにか追われるように過ぎ去った一年だったようで
なんだか焦ります。
赤い実を飾った花瓶の写真好きです。
なんだか日常をきちんと暮らしている
Happyさんのたたずまいを映しているようで
空の雲もすてき
今日は久々に写真友達と会いましたが
Happyさんの撮る素敵な空の話をしたばかりです
投稿: tearose | 2011年11月 3日 (木) 22時42分
見てくださってありがとうございます。
皆さんが楽しんで絵を描いてらっしゃるのは、拝見していてよ~くわかります
長く続けてらっしゃることはすごいことですね。
体調を悪くしてから、食事のことをもっと気をつけて
記録してみようと写真を載せています。
手抜きもありますし、同じものの繰り返しもありますし・・・
野菜を気をつけてとるようにはしていますが、
出来上がりを見ると油ものが多かったり・・
冷や汗ものですね。
投稿: Happyばあば | 2011年11月 3日 (木) 18時07分
福岡への往復は大変でしょうけど、お顔を見ることが出来るご両親がいらっしゃるのは
ホントにお幸せなことだと思います。
先日のお写真ではお父様は毅然となさってらっしゃいましたね。
足腰が弱ってくるのは、仕方ない部分もありますね。
つれづれさんが行かれることは、お母様にとってはとても力になってると思います。
今のこの時間を大事になさってくださいね。
春にはきれいな花でお庭がいっぱいになるといいですね。
投稿: Happyばあば | 2011年11月 3日 (木) 18時03分
先日は 絵の作品展に来て下さってありがとうございました。
なかなか上達しませんが わいわいおしゃべりしながら
楽しく通っています。 一度 教室に遊びに来られませんか?
皆にも ここの素敵な場所の事 お知らせしておきますね。
それから 今日の夕食 楽しみに参考にさせていただきます。エンドウ
投稿: enyuri | 2011年11月 3日 (木) 16時56分
年賀状の記事でありながら あえてイチデジで
年賀状をぼかす・・・
わぉ~ ナンテ素敵な写真でしょう。
10年寝たきり・・・ということばに ドキッ
娘として自分自身の未来として いろいろなことが
頭にめぐります。どんな状況もうけとめて笑顔で
いられるためにはどうしたらいいのか
最近つくづく考えさせられます。
実家の両親の笑顔をみたくて 飛行機に乗る
私の日常に幸せをかんじてはいますが・・・。
投稿: つれづれ | 2011年11月 3日 (木) 16時11分