日本シリーズの行方は・・・
6時半になろうとする頃・・・
オットットさんが出かけた5時過ぎから、パソコンの前に座りコーヒー飲みながら
ひたすら空がきれいになるのを待っていました。
ゆらゆら火が燃えているように赤くなってきました~
色の変化がきれいですね~
そろそろ日の出近く。
雲の向こうは青い空・・・
光芒でもなく・・でも光の筋
今日からプロ野球の日本シリーズが始まりました。
勝った記事をいまごろUPしてたはずなんですが・・・
何と言うことか、負けてしまいました~
気持ちを入れ替えて、明日頑張ってもらいましょう
ころっと話は変わりますが・・・
今は秋限定の栗ひよ子がでてます。
いつもひとさまに差し上げるばかりで
自分のためにはなかなか買いませんが
栗となるとちょっと食べてみたい・・・
どこから食べるか・・ということはよく話題になりますが、
私の場合はですね・・・
こんなつぶらな瞳でうったえるように見られるとツ・ラ・イ
私を食べちゃうんですか~
という事で今日はお尻からパクっといきました
今やひよ子は東京みやげのように言われてますが、これはれっきとした博多みやげです
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
11/12の夕飯
カレイの煮つけ(豆腐、さつまいもも一緒に炊き合わせ)
白菜と豚肉のトロトロ煮
大根おろし(おろし大根を食べて以来、オットットさんが食べたがります)
キノコご飯(残り物)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日つれづれさんがひよ子は博多のおみやげ!!
と言ってくださってましたので、私も声を大にして
叫びたいです~
つれづれさんは頭からでしたね。
私は今回はお尻から行きました
ホークス思いがけない2連敗。
つまづいてる場合じゃないですよね。
投稿: Happyばあば | 2011年11月13日 (日) 23時09分
そちらのダイナミックな空とは大違いでしたね。
ひよ子は形も可愛いですし、ほど良い甘さがとてもいいお菓子ですね。
この栗ひよ子は限定なので単品では買えないんですよ~
たまには自分のためにも買ってみるものですね。
投稿: Happyばあば | 2011年11月13日 (日) 23時04分
そうです。 ひよこは博多のおみやげですよねヽ(´▽`)/
日本シリーズ 私も一生懸命応援したのですが 中日め~~!
って感じでした。残念です。
でも 野球解説者たちは ソフトバンクが優勝すると言う人が
多いみたいですし 今年はぜったち優勝すると思います。
がんばってくれることでしょう。
投稿: つれづれ | 2011年11月13日 (日) 19時35分
Happyさん、こんにちは!!
昨日の朝、こちらと全然違う空だったのですね~
ひよこ、旦那様が博多にいるときは良く買ってきてくれていました。
好物です。
魚の煮付け、私も焼き豆腐、ネギ、など一緒に炊きます。
投稿: ロココたえ | 2011年11月13日 (日) 17時45分