楽しい経験、フォトレッスン♪
6時半の空。
今朝も少し霞んでいましたが。。。
10分もするとお日さまが。
この後はスッキリ青空というわけではなかったですが、1日暑いくらいの上天気でした。
今日は楽しみにしていた「mokaさんのフォトレッスンの日」でした。
場所はわが家からそう遠くない所にあるログハウスのとっても素敵なお宅です。
主にしたカフェを開いてらっしゃるテトさん。
偶然見つけたテトさんのブログできょうのレッスンを知り
一眼デビューをしたばかりの私には逃してはいけない
ぜひとも行ってみたいレッスンでした。
午前の部の人と午後の部の人が一緒になって
一時からランチ。
私は午後の部ですからまず腹ごしらえ~です
*
*
メインはタイカレーにモロヘイヤヌードルと野菜添え
カボチャのチーズ焼き(ハーブソルト)
王様パン(?)試作品だそうです。
パンいろいろ・・・
左はお砂糖や牛乳などを全く使わないプリンとおからを使った蒸しケーキ。
参加者のおひとりがお若いのに糖尿病を患われ、食べ物で治すためにいろいろ研究され
糖分を一切抜いたスイーツを作って持ってきてくださいました。
お砂糖が入ってないとは信じられないくらい美味しい~
右は又別の方の手作りで、記憶が怪しくて申し訳ないですが、
生チョコを桑の葉の粉末でコーティングしてあるそうです。
どれもこれも身体にいいものだそうです。
みなさんそれぞれそういうお仕事にかかわってらっしゃる、元気で素敵な女性ばかりでした。
時間が押しに押して、午後の部が2時頃始まる予定が、3時からになってしまい
おやつまでいただいた後ではちょっと気持ちがゆるゆるになってしまっています
でも今日のメインですから、頑張らなくては!!
一眼の良さ、コンデジの良さを詳しくお聞きしました。
上手に使い分けるといいようですね。
撮るにあたってまず驚いたのは、部屋が暗いこと。
電気は消され、窓からの自然光だけです。
午前の部の方々より一層暗くなってました。
写真の基本は逆光で撮る・・・だそうです
一瞬??ですね。
その上でレフ板などを工夫してほんのり明るさを出し、撮るといいのだそうです。
moka先生はポストカードなどを多く作っていらっしゃるそうで、
そういう撮り方を教わりました。
ログハウスにストーブ。とてもいい雰囲気です。
これもF値を変えいろいろ撮ってみると、すごく明るくなったり、こんなふうにシックになったり。
私はこちらの方が好きです
このティーポットで入れて頂いたハーブティーがとても美味しかったです。
余白を楽しみながら撮るのがいいとのことでしたが、とても納得できる事でした。
今日の集まりで、とても驚きつつも楽しかったのは、みなさんで名刺交換できたこと。
皆さんはお仕事されてる方が多いので、名刺を持っていらっしゃるのですが、
無職の私も以前お遊びで作った名刺を持って行ってたので、交換していただきました。
女性が名刺交換だなんて・・・そういう時代なんですね(*゚▽゚)ノ タノシィ~
今日の写真を使って又作らなくては
皆さんお世話になり、ありがとうございました。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
10/11の夕飯
タラのハーブ焼き(スティック野菜)
豆腐ステーキ
10/12の夕飯
塩サバ
厚揚げと小松菜の煮物
お昼に美味しいものたくさんいただいたので、今夜は半分しか食べられませんでした
| 固定リンク
コメント
先日は本当にありがとうございました。
頭ではよくわかりました
でもきっと元々のセンスと言うものも大きな位置を占めるのでしょうね。
技術的なことは教われても、センスは自分のものですから
なかなか大変です
恐れず数こなして・・・
何よりも楽しく撮っていきたいと思っています。
これからも機会があればご指導お願いいたしますね。
ありがとうございました。
投稿: Happyばあば | 2011年10月15日 (土) 07時13分
いい空ですねえ。私は見逃しました・・・
さて、フォトレッスンはいかがでしたでしょうか?
説明がいたらなくてすみません。とにかく時間が足りないし、お話ししたいことがいっぱいありすぎて、焦ってしゃべりすぎました。
カメラは簡単なようで奥が深いので、一度で理解するのは難しいかもしれません。説明を聞いて、実戦してみて、また説明を受ける・・・その繰り返しで徐々に腕を磨いていくしかないのかもしれません。またお写真見せてくださいね。
投稿: moka | 2011年10月14日 (金) 22時49分
楽しかったですよ~
そして美味しかったですよ~
ぐ~さんは写真展にも参加されるほどお上手ですもの・・
うらやましい限りですが、私はカメラの扱い方そのものが
いまいちわかりませんでしたので、その点はとてもよかったです。
活かせるかどうかは別問題ですね・・・
めげずにたくさん撮ってみます。
投稿: Happyばあば | 2011年10月14日 (金) 07時45分
ひょんなことからこの集まりを目にして飛びこみました。
ただ集まっておしゃべり・・もとても刺激をいただけて
楽しいものですが、こういう風に何かお勉強が出来れば
一石二鳥ですね。
これからもいい企画があれば参加したいと思います。
カメラの腕前は早々簡単にはあがりませんね
投稿: Happyばあば | 2011年10月14日 (金) 07時39分
おいでくださってありがとうございます。
こちらこそとても楽しい集まりでした。
お食事がなければ、午前の方とお話しすることもなかったのでしょうけど、とてもいい企画に感謝しています。
皆さんがそれぞれに信念を持って毎日を過ごされてるようで
とても眩しくそして心強い気持ちがしました。
私は去年大きな手術をしたせいで、
いまは楽しいことを見つけて精いっぱい楽しんじゃおうという
ちょっとお気楽な毎日です
そちらのお店には娘に連れていってもらったんですよ。
また伺わせていただくかもしれません
これからもよろしくお願いいたしますね。
投稿: Happyばあば | 2011年10月14日 (金) 07時36分
楽しそう~、そして美味しそう~。
こんな楽しくレッスンができていいですね~。
他のイベントも興味が湧くものばかりです。
投稿: ぐ~ | 2011年10月14日 (金) 06時56分
ランチ付きのフォトレッスン、良いですね~。
レッスンを受けられて、ますます素敵な写真が期待できそうですね。
私も機会があったらレッスン受けてみたいです。
投稿: kubaba | 2011年10月14日 (金) 00時09分
昨日はお会いできてとてもうれしかったです。
おかげ様で楽しい時間を過ごすことができました。
以前うちのお店にご来店下さったとのこと、このようなご縁に感謝です。ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ブログを拝見させていただいて、すてきな写真がたくさんあるのにおどろきました。
さっそくリンク貼らせていただきましたがよろしかったでしょうか?(事後報告ですみません。)
すてきな写真をたびたび見させていただこうかと思いましたもので・・・(*^^)v
投稿: ぽじゃぎママ | 2011年10月13日 (木) 23時57分
一眼には慣れましたか?
先生に言われましたが、とにかくシャッター押して
みることだそうです。
これ!!と思えるまで同じものを10枚20枚・・
と撮ってみることだそうですが、
なかなか出来そうにありませんね
ランチもとても美味しかったです。
こういう風にリラックスして学べる機会がもっとあればいいのに・・と思いますね。
投稿: Happyばあば | 2011年10月13日 (木) 21時54分
たまたま見つけたレッスンの情報に飛びついてしまいました。
楽しくお勉強出来ましたよ。
せっかく手にしたカメラなのにオートで撮ってばかりじゃ
もったいないですものね。
でも持ち運びには重いですので、
出かけるときはつい今までのコンデジになってしまいます。
皆さんどうなさってるのでしょうね
投稿: Happyばあば | 2011年10月13日 (木) 21時48分
いつも見てくださってありがとうございます。
一眼手にされたんですね
ワクワク楽しみなことですが、慣れるのに時間かかりそうです。
私も習ってる時はよかったのですが
一人では??が多くて、試行錯誤です。
とにかく慣れることが大事なようですね。
楽しみながらがんばりましょう!!
投稿: Happyばあば | 2011年10月13日 (木) 21時44分
こんにちは^^
ランチ付きの素敵なレッスンを受けられたんですね
アップされた写真も素敵です。
余白を楽しみながら・・・なるほど!
・・とは思いますが、難しいですね。
こんなレッスン、受けてみたいですね
投稿: アガパンサス | 2011年10月13日 (木) 16時19分
Happyさん こんにちは。
フォトレッスンに参加され 益々美しい
画像が拝見でき楽しみです。
写真の基本が逆光とは驚きです。
ランチもとても美味しそうですね。
糖分を抜いたヘルシーなおやつは食べてみたいです。
投稿: oasisu | 2011年10月13日 (木) 16時18分
お久しぶりです。
いつも楽しみに拝見していましたが、
一眼レフカメラで、益々映像も美しくアップされるようになりこれからも楽しみです。
私も同じ時期に、残念ながらプレゼントではありませんでしたが一眼カメラを手にしました。
まだ独学で本などから撮り方を学習中。
とてもかしこい機械ですが使いこなすには時間かかり
そう・・・
レッスンなども受けてみたいなあと思っています。
HAPPYさんと同じ趣味が増えてとっても
嬉しいです。
これからも興味津々のお話楽しみにしています。
投稿: romanrose | 2011年10月13日 (木) 15時22分
昨日はレッスンに参加することが出来て
学ぶ所がたくさんありました。
いい機会をくださってありがとうございました。
写真は先生がいらっしゃると出来そうな気がするのですが
一人になると不安です
お写真気に入ってくださったもの何でもお使いください。
又こういうチャンスがあればいいな~と今から心待ちにしています。
投稿: Happyばあば | 2011年10月13日 (木) 09時53分
昨日は、フォトレッスンにご参加ありがとうございました。
早速に、ブログアップされてて、さすが!です。
一眼レフのカメラは、やっぱり違いますねー!!
とっても綺麗^^
ハーブティーやお菓子のの写真とか、お借りしてもいいですかー?
投稿: テト | 2011年10月13日 (木) 09時39分