« 気合いをもらって・・・! | トップページ | 復路の体力残して歩かねば・・ »

2011年8月10日 (水)

気分を変えよう・・・

昨日の今日なので、少し不安がついてまわった1日。

じっとしてても動いていても痛みはいつ来るかわからないので、

どうせなら無理のない程度に何かしていようと気持ちの切り替えを。

Photo

洗濯を干していると、ギボウシがひとつ花開いていました。

うれしい~

Photo_2

モナラベンダーも花数は少ないですがおもしろい形をしている

Photo_3

青ついでに・・

和室の義妹の写真の横に飾ってあるリンドウの花。

ハイビスカスの赤は元気をもらえますが、

暑い夏に見る青い花は気持ちが落ち着いてきますね。

ついでにテンプレートも青くしようと思ったら、

こんな感じになってしまいました。

変更の仕方が変わってちょっと細かい操作がワカラナイ

しばらくはこのままで・・・

オットットさんは出かけてしまったので、まず一人で図書館へ。

借りていた本を返し、また借りてしまいました

目が疲れるのでなかなか読み進めないのですが・・・

Photo_4

『もいちど あなたに あいたいな』

タイトルを見てつい手に取ってしまいました。

私の会いたい人はだれだろう~~?

頭に何人かの人の顔が浮かんできますが、

会える人、もう会う事が出来ない人・・・

様々です。

そんな人のことを思いながら、読んでみたいと思います。

もう一度会ってみたい(読んでみたい?)と言う事で

大好きな細谷亮太先生のご本をまたまた借りてしまいました。

暖かい心とお言葉にもう一度触れてみたいです。

    ゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

帰ってひと息ついてから、土曜日に帰ってくる次女夫婦のために

少し準備を。

タオルケットを洗って、枕も干してついでにミシンもあることなので

枕カバーでも作ってみようとクローゼットの中で布地探し。

大きな布地はこれしかなくて・・

Photo

写真は小さめで・・・(*^.^*)

どう見ても色が・・・ねえ。

悪い夢見ないよう

祈ってあげるからサ

いろんなことをしている間、

時々さすような痛みが来まし

たが昨日のようなことはなく、このまま治っていくような気が・・・

あっという間に1日が終わってしまいました。

日本中暑い1日だったようですね。

熱中症で倒れた人もたくさんいたとか。

気をつけないといけないですね。

Photo_6暑いせいではないと

思いますがわが家の

調子の悪い物がコレ

オットットさんの机の

上にかけてあるソレ

もうだいぶ前から秒針の動きがアヤシイ

ふつう1周するのに60秒ですよね

それが最近見ていると7から8までの間を13秒かけて動き

8から9は10秒ほど。

登りはきついんでしょうね、やっぱり。

その分1から2までを1,5秒でかけ抜けていました。

帳尻合わせなくちゃ・・・と責任を感じてたのでしょうか

それが今日は写真の通り7のところでカチカチ音を出すのみで

登る事も出来ず、かといって下るのは時計としてのプライドが・・・

こんなことじっと見てないでさっさと電池を変えるなり

(電池のせいではなかったとオットットさんは言ってましたが)

買い変えるなりすればいいものを、にんまり楽しんでしまう

Happyなばあばなのです。

秒針はなくてもね~

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

8/10の夕飯

0810

   ゴーヤの味噌炒め(ゴーヤ、たまねぎ、豚肉)

   焼き魚(鯖)

   冷ややっこ

|

« 気合いをもらって・・・! | トップページ | 復路の体力残して歩かねば・・ »

コメント

 shinobueakira様
ご心配いただきありがとうございます。
普段感じない痛みだったので、ちょっと心配になりましたが、少し治まってきているようです。
抵抗力も何もかも衰えていますね。
日頃の免疫力UP!!もちょっと意気消沈してます。
EIさんの発表会は聞いていたのですが、ちょっと行けませんでした。
いつもEIさんは男性役ですものね。
ドレス姿拝見したかったですね~
shinobueさんも夏バテなさいませんように・・

投稿: Happyばあば | 2011年8月12日 (金) 08時31分

oasisu様
励ましてくださってありがとうございます。
oasisuさんも幾度となく病院のお世話になられているようですね。
足の病気は若い時に手術したことがあるとおっしゃってたものですか?
今頃になってまた症状が出てきたなんて辛いですね。
持ち前の明るさで、うまく付き合っていくしかないのでしょうね。
あまり無理はなさいませんように・・・
私の方も痛みは変わりませんが、回数は減ってきているようです。
様子を見てもう一度病院に行くかもしれません。
そうならないことを願っていますが・・
今回次女は夫婦で帰ってきますので(旦那様は1晩だけですが)いつも顔を見せる長女たちとは違って、迎える側にもちょっと緊張が~
賑やかなことと思います。

投稿: Happyばあば | 2011年8月12日 (金) 08時26分

お腹の調子は如何ですか?
立秋は過ぎてもまだまだ暑い日が続きそうですから、水分補給に気をつけましょうね!
8月7日の日曜日、ホテルニュー大谷でEI先生のダンスを見てきました。
久しぶりにEIさんのドレス姿を見て元気で若々しく踊っていましたよ!
彼女から少し元気を分けてもらわないといけんせんね!
お盆でお嬢様が里帰りされるようですが、賑やかになりますね!

投稿: shinobueakira | 2011年8月12日 (金) 01時03分

Happyさん こんばんは。
お腹の痛みは治まりましたか。
心配したことでしょう。

検査の結果が大丈夫だったので良かったですね。

枕カバーを作られ娘を待つ母心わかります。
我が家も長女と孫が来ておりますが
明日はもっと賑やかになりそうです。

私はいつも足の裏からの出血が止まらないのですが 仲良く付き合うことにしています。
痛いからと言って何もしなければ
せっかくの人生損をしてしまうので・・・・

今の医学では治すは難しいそうです。
皮膚移植をしたところが 40年経ったので
疲れてしまったようです。
でもね 持ち前の明るさで乗り切っています。

Happyさん 大丈夫ですよ

投稿: oasisu | 2011年8月11日 (木) 21時11分

まどら様
明日はMちゃんがいないので寂しいけれど
大人6人で賑やかにやりましょう!!
帽子はいつでもいいですよ。
というか、似たようなの買ったから
そちらも暑いようだけど、こっちも暑いので
覚悟して来てね。

投稿: Happyばあば | 2011年8月11日 (木) 12時14分

あらー。かわいい枕カバーありがとう。
こちらは作ってあげようと思ってた帽子が
あまりに忙しくて手をつける時間がなかったよ。ごめん。
他のもの(?)をおみやげに持って帰りますわ。

投稿: まどら | 2011年8月11日 (木) 09時50分

 元気ばば様
登りが辛い時計に「もうがんばらなくていいよ」
と言えば、いっきに6まで下がってしまいそうなので
私もガンバレ~ッと言ってます
今日こちらの予想は30℃ほどですので
いくらか良さそうです。
30℃でも相当暑いのに慣れって恐ろしいですね。

投稿: Happyばあば | 2011年8月11日 (木) 08時12分

登りはきついんでしょうね。
このフレーズ いたわりの気持ちも出ますが・・・・
のぼりがつらい 時計!
でも頑張れ~~時計
ファイト~~一発
今日もあぢぃ~~~~(≧◇≦)

投稿: ★元気ばば★ | 2011年8月11日 (木) 07時15分

この記事へのコメントは終了しました。

« 気合いをもらって・・・! | トップページ | 復路の体力残して歩かねば・・ »