バタバタした昨日とバテた今日
13日から出たり入ったりしながらも、滞在していた娘も昨夜帰り
わが家にも日常が戻ってきました。
明るくなったこの時間オットットさんは既に仕事に出かけています。
怪しげな空。
お日さまは出ていますが、もくもくとした山際の雲も
広がっている黒い雲も崩れる天気を暗示・・・
Mちゃん達はキャンプに出かけることは出来るのでしょうか・・
昨夜次女はスターフライヤーという飛行機で帰ったのですが
1時間ほど出発が遅れたようです。
家についたのはもう真夜中近くでは??
お疲れさまでした。
ワンちゃん達は帰省のたびにお泊りで、大変なことです。
お互いに寂しい思いをしているのでしょうね
お天気を気にしながらシーツなどたっくさん洗濯。
今日のように心配な時は私の部屋が干し場になります。
窓際の机のスペースはちゃんと確保。
いつもこんな景色を眺めながら音楽聴いたり、本を読んだり
手紙を書いたりしています。
北向きですが、夏は過ごしやすいです。
冬は・・・ほとんど使いません サムイ
暖かいリビングで何でもします。
案の定3時過ぎには2~30分ですが雨になりました。
昨日次女が帰る前に、Mちゃんも一緒に4人でドライブに出かけました。
こんな所や・・
こんな所を通って・・
着いた所は・・
浮羽という町にある調音の滝です。
マイナスイオンいっぱいで、今までじめっとまとわりついてた物が
きれいスッキリ飛ばされたようで、気持ちいい~
涼しげなところでそうめん流しをしていましたが、ここはパス。
悲しいかな、私にはおそうめん禁止令が出ているのです~
帰りには毎年訪れている三連水車を見に行きました。
3連と言うのはけっこう珍しいそうです。
田んぼに水が必要な6月から10月くらいまで稼働しています。
昨日は水量がとても多かったです。
水量が多いと言いながら、なんとも迫力のない写真で・・・
次女は初めて見たそうです。
飛行機の時間があるので夕食は簡単に・・という事で
またたこ焼き。
仕事が済んだ長女夫婦も来て一緒に食べ、後
空港まで送ってくれました。
Mパパさんお疲れなのにありがとう。
なんだかんだと大騒ぎしているうちに次女も帰ってしまいましたが
来週初めには今度は息子が帰省。
それまでちょっとひと休みです~
先週初めに体調崩してから、ずっとカーブスもお休みしてますが
来週からまたがんばります
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
8/18の夕飯
焼き魚(鮭)
野菜炒め(牛肉、キャベツ、ピーマン、エリンギ、にんじん、)
フワフワ卵
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
更新がなかったので、お忙しいのかな~と
思っていました。
もうお帰りになったんですね。
お疲れさまでした。
oasisuさんの事だからまたいっぱいのおみやげを
持たせてあげたのでしょうね
娘さん達お幸せですね。
ゆっくりなさってくださいね。
投稿: Happyばあば | 2011年8月19日 (金) 20時48分
静かになってホッとひと息ついたのもつかの間、
なんだか気が抜けたような感じです。
手巻きすしは切ったり並べたりだけですから楽です
手巻きすしではなく手抜き寿しかも・・
後は好き!というものを少し作っておけば喜んでくれると思いますよ。
hiroさんのところにも可愛いワンちゃんいますね。
わが家は飼ってはいけないルールなので連れて来れないのですが、やはり預けられる前は感じるそうですね。
お泊りの間も我慢してるのでしょうか、食も進んでないみたいです。
かわいそうですが仕方ないですものね。
帰った後は、甘えてそして爆睡だそうですよ。
おそうめんは噛むヒマなく、いっきに胃を通り越して腸に入ってしまうそうで、胃を切って直接腸につないでいる私などは苦しくなるそうなんです。
夏はおそうめんなんですけどね~
投稿: Happyばあば | 2011年8月19日 (金) 20時45分
早朝散歩再開ですね。
日が昇るまではけっこう涼しくて歩きやすいですよ。
オットットさんは禁煙は出来てませんが、
退職してからやはり体重が増え初の80k台に乗ったのですが、
仕事を始めてから自然に10k落ちました。
体を動かすことはやはり大事なんでしょうね。
私の場合はプラプラ歩いてますので運動になってるのかどうか・・・
甲子園は青森の光星学院が決勝に残りましたね。
応援したいです!!
投稿: Happyばあば | 2011年8月19日 (金) 20時34分
Happyさん こんにちは。
娘さんがお見えになり 楽しい日々をお過ごしでしたね。
我が家も今日二女家族が帰り やっと
いつもの生活に戻りました。
シーツなどは天気の日にすることにします。
とにかく疲れました。
投稿: oasisu | 2011年8月19日 (金) 17時52分
Happyさん、こんにちは~♪
お忙しい毎日だったようですね。
でもみなさん揃って楽しく過ごせるということは幸せですね。
手巻きずしのお献立はとても美味しそうでした。
今日が夫の誕生日なのですが、今年は外食せず、
息子たちが来てくれた時、Happyさんのレシピを参考
に作ってみたいと思います。
わんちゃん達もお嬢さん達が帰られてホッとしたでしょうね。
我が家でも二人で出掛ける時はペットホテルに預けますが、
そこに近づくだけで悲しそうな声で泣きます。
もっと出かけたいのですが可哀そうでなかなか行かれません。
素敵な町並みや千枚田?を通りマイナスイオンたっぷ
りの滝に行かれましたね。
そうめんが食べられないのはどうしてでしょう?
三連水車は前にも見せていただきましたが素敵ですね。
来週は息子さんの帰省。楽しみですね。
投稿: hiro | 2011年8月19日 (金) 16時26分
お盆も過ぎて、帰省ラッシュも終わってやっと落ち着いてきたようですね!
朝晩は少ししのぎやすくなってきたような気分になりますが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。
早朝6時前から1時間を目途に早朝散歩を復活させましたが一旦太った体は元に戻るには時間がかかるでしょうね。
禁煙の後遺症のようなものですが、今度はダイエットに挑戦してみます。
ホークスも調子が良いので、応援にもゆとりが出てきました。
熱闘甲子園、愈々今は準決勝が行われていますが明日の決勝が終わると秋が近づいてきそうですね。
カーブスも慌てず、体調が完全に戻ってからマイペースで楽しんでくださいね。
投稿: shinobueakira | 2011年8月19日 (金) 11時11分
娘たちは犬を2匹飼ってまして、留守にするのも大変なんですが、旦那さまの実家も北九州と言う事で
こうやって時々帰ってきてくれます。
特にあちらのお母様はお一人なので心配もあるのでしょうね。
娘だけの時と旦那さまが一緒の時とではこちらの気の使いようも変わってきて・・・
それでも1日中話が途切れず笑っていられるというのは嬉しいことですね。
投稿: Happyばあば | 2011年8月19日 (金) 07時20分
なかなか夏休みが終らないようですね
疲れそうだけど誰も帰ってくれない我が家に比べると楽しそうで羨ましいです~
私もバテバテですが滝を見るとこちらまでマイナスイオン頂いたようでなんか元気出ます。
暑さも峠を越したそうですのであと一息ですね
投稿: tearose | 2011年8月19日 (金) 00時33分