きっと日は昇る!!
5時半の空。
オットットさんが出かける時の空です。
後2~3日で新月となる細い月と金星が仲良く並んで・・・
20分もするとこんなに明るくなってきます。
さらに30分後。
きれいなお日さまが出てきました。
抱え込むにはあまりにも大きく悲しくて痛ましい地震、大津波が起こった3月が
やっと通り過ぎて行きました。
今日から新しい気持ちの4月。
空は必ず明るくなるし、お日さまは必ず昇ってきます。
きっと復興できます。
笑って過ごせる日が必ずやってくると信じて、
みんなが出来ることをひとつひとつ・・・
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
今日はとても優しい日差しと暖かい風の1日。
少し歩いてみました.......
この2日ほどの暖かさでかなり桜も花開いてきました。
チューリップも早々とこんなにたくさん
毎年チェックにくるこの三つ葉アケビの花。
今年はけっこう切り詰めてあったのですが花はたくさんついていました。
わが家にも新しい花芽が次々とでてきて喜ばせてくれてますよ。
シンビジウムのサラジーン・アイスキャスケード。
頂いてから花を咲かせるのは3度目??
花芽が4本出ています。 嬉しいな~
もう一つは去年惨敗だった藤の花。
今年は30個ほどあるのでしょうか??
一昨年、70個も咲いたのには及びませんがこれも嬉しい~
2時間ほどの散歩で、歩数8766歩。
歩いた距離5km。
けっこう疲れました。
あまり無理せず5~6000歩にしておいた方が良さそうです・・・
ちょっと情けない
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
3/31の夕飯
鶏肉のコチジャン炒め(鶏肉、玉ねぎ、ねぎ)
ポトフ(ソーセージ、きゃべつ、にんじん、玉ねぎ、セロリ、じゃがいも)
4/01の夕飯
ちゃんぽん(豚肉、いか、牡蠣、キャベツ、ニンジン、タマネギ、しいたけ、天ぷら)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このチューリップは警察署の向かいにありますよ。
まだまだ咲きそうです。
咲き揃ったところをまた見てみたいですね。
投稿: Happyばあば | 2011年4月 2日 (土) 21時08分
この近辺の桜は待ってたように咲きだしました。
ここ2日ほどの暖かさのせいでしょうか・・・
桜は希望が持てる花なので被災地の方々のところでも早く咲いてほしいですね。
わが家の少ない花のなかでも華やかなもの二つに
蕾が出てとても嬉しいです。
藤の花もずっと同じ鉢に植えっぱなしなので根が心配なのですが、今年こそ大きなものに植え替えてあげようかな・・と思ってます。
投稿: Happyばあば | 2011年4月 2日 (土) 21時04分
チューリップの花をずいぶんたくさん植えられていますね。
普通の畑でしょうか?
みんな開いたら、見事でしょうね。
投稿: hisamichi | 2011年4月 2日 (土) 18時50分
Happyさん、おはようございます♪
桜が綺麗に咲きましたね。桜の木の下で
ドンチャン騒ぎをするのは控えたいですが、
美しい桜の花をご覧になれば、被災者の方々も
きっと希望の灯が見えてくると思います。
明けない夜はありませんものね。
Happyさんのお宅でも、シンビジウム、藤の花と
楽しみがいっぱいですね。
鉢植でこれだけの蕾ですから、大したものだと思います。
ちゃんぽんも美味しそうですね。
投稿: hiro | 2011年4月 2日 (土) 09時39分