« 曇りの日でも見ごたえあり!! | トップページ | チラシ寿司のできあがり~♪ »

2011年3月 1日 (火)

3月の声を聞いて花仕事

今日からもう3月。

近所の高校では卒業式が行われていた。

数日弱い雨が続いていたけれど、思ったより気温は下がらずストーブのお世話にもなら

ずに済んでいる。

昨日2月も最後の日、目の前のベランダの殺風景が気になりだして、花がいっぱい

ある大きなホームセンター「○○ズマンに行きたいな~」とちょっとオットットさんにも

聞こえるくらいの声で独り言を言うと、「行ってあげようか」との期待した通りの

ありがたいお言葉。

気が変わらないうちに車で出かけた

「自分で運転すれば好きな時に好きなところに行けるのに・・・」と、今度はオットット

さんの独り言~ 

それはちょっと聞こえないふりをして・・・

Photo Photo_2

Photo_3 Photo_4

Photo_6 この冬の寒さでいくつか花が枯れて寄せ植えの鉢にも

穴が開いた状態

ちょっと目についたものをとりあえずこれだけGET

チューリップやスイセン、マーガレットなどかわいいものが

まだまだあったけれど、次の機会に・・・

そのまま私はカーブスへ行くので途中で車を降り

荷物は先にわが家へ。

今日の午前中にさっそく花たちを定位置に収めてあげました。

Photo_7

ここはマラコイデスがダメになったところ。

両横のアリッサムももうすぐ弱ってしまうかもしれない心配な状況

Photo_8

Photo_9

花かんざしはガーデンシクラメンが枯れちゃったところにポットのまま置いてみた。

いつでも取り換えられる!!

Photo_10

他のものはひとつづつのびのびと。

初めてみた黄色の花の名前を覚えてくるのを忘れてしまった

どなたかお助けを・・・

    黄色の花はゴールデンクラッカーというそうです。

  つれづれさんありがとうございました

クレマチスも椿も花が増え、やっと少しベランダも色とりどりになってきた。

肝心のお天気が今一つパッとしないけど、気になってた事ひとつ片付いてホッとした。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

28日の夕飯

0228

   ステーキ(オットットさん用・写真なし)

   豆腐ステーキ(私用・フライでないポテト、ブロッコリー、人参のグラッセ)

   わかめの酢の物(きゅうり、じゃこ)

   カニカマと野菜のサラダ

3/1の夕飯

0301

   水炊き(鶏肉、白菜、ねぎ、春菊、えのきだけ、豆腐、しいたけ、)

   

|

« 曇りの日でも見ごたえあり!! | トップページ | チラシ寿司のできあがり~♪ »

コメント

ロココたえ様
あらま、それは残念でしたね
逃がした魚は大きいと言いますが・・・
こちらは雲が広がって待っても待ってもダメでした。
それにしても冷たい1日です。

スイセンどうしたのでしょうね?
私も去年街中に植わってたクリスマスローズをひと株ごそっと持って帰る人に出くわし、あ然としたものです。

博多駅ビルが開業し賑わってますよ。
今度来られたら歩いて見てくださいね。

投稿: Happyばあば | 2011年3月 3日 (木) 15時42分

Happyさん、おはよう!!

今朝は天気予報は曇りと雨、信じて朝撮りはあきらめていたのに、ハッと気がついたら綺麗な空に!!
残念でした~~~

これだから天気予報を信じてはいけないのですよね~

近所の公園に水仙が沢山咲いていたからと思って
撮りに出かけたら、咲いた花は全部切り取ったあとでした。
誰が???

春の苗が店先に並び始めるとなんだか嬉しくなりますね~
我が家は今クリスマスローズが花盛りになってきました。
庭に匍匐前進で撮る元気もなくなりました。
鉢植えのを少し撮ってやったところです。

投稿: ロココたえ | 2011年3月 3日 (木) 09時01分

 oasisu様
最近毎月のようにテンプレート変えて気分転換してます。
しばらく寒かったり暖かくなったりの繰り返しでしょうけど
その内花いっぱいの春になるでしょうね。
昨日行ったホームセンターは品数が多くて樂しいところなんですが、
ちょっと遠いのが難点。
オットットさんには甘えっぱなしで感謝しています。
今夜はお鍋でしたか?
私は献立に困るといつもお鍋になります

投稿: Happyばあば | 2011年3月 2日 (水) 22時29分

アガパンサス様
やっとのことで○○ズマンに出かけることが出来ました。
花以外にもいろいろ見て楽しいところですけど
もう少し近かったらいいのに・・・

明日はもう少し寒くなるようですね。
着るものに困ってます。
博多駅はこんな寒さも関係なしのようですね。
娘さんはお目当てのお店には行けたのでしょうか?
どこも長蛇の列ですね。
私も来週あたり行こうかな・・と思ってましたが
まだまだ無理かも??

投稿: Happyばあば | 2011年3月 2日 (水) 22時20分

hiro様
やっと重い腰を上げて園芸店に出かけました。
欲しいものはまだありましたが
今回はこれだけ。
ベランダには元気なくしてしまった鉢がまだたくさん。
息を吹き返すかちょっと様子を見てみないといけません。
アリッサムはまだ期待持てそうですね。
ベルフラワーやっぱり早いですよね。
ちょっと気になりましたが大事に育ててみます。
5月くらいまで咲いてくれればいいのですが・・・

投稿: Happyばあば | 2011年3月 2日 (水) 22時12分

shinobueakira様
今日は陽射しはありましたが、
また冷え込みましたね。
お母様も風邪もひかれずお元気に91歳を迎えられ
ホントにおめでとうございます。
今回は弟さんとお食事なさったとか・・・
皆さんに大事にされてお母様もお幸せですね。
娘さんも完走されたようですね。
長距離なんて私にはムリですから(今や50mもダメかも)尊敬しますよ!!

投稿: Happyばあば | 2011年3月 2日 (水) 22時05分

Happyさん こんにちは。
テンプレートもベランダもすっかり春の
装いになりましたね。

オットットさんとの会話も 仲睦まじくて
甘い香りが漂ってきます。

都合の悪いお話は聞こえないふり 納得です

今日は冬に逆戻りの寒い日ですので
夕食はお鍋に決まりました。

投稿: oasisu | 2011年3月 2日 (水) 13時58分

こんにちは~
Happyさん宅のベランダも花盛りですね。
3月というだけで春めいた気分になってしまいます。
ここ数日の寒さも冬の寒さに比べたら・・・
可愛い花を見ていたらそんな気分になります。

「OOズマン」は私も時々行きますが
色とりどりのお花にテンションが上がりますね

投稿: アガパンサス | 2011年3月 2日 (水) 13時13分

Happyさん、こんにちは~♪
ベランダがすっかり春らしくなりましたね。
我が家も今年は冬の寒さで傷んだお花が
ことのほか多いです。私も時々お花を買ってきて
穴埋めしています。
スィートアリッサムは春になるとぶり返して
沢山の花を咲かせるかもしれませんね。
ベルフラワー、我が家で咲くのは4月の終わりころ
ですが、もう咲いているのですね。
来年は株が増えて可愛いお花をたくさん楽しめるでしょうね。

投稿: hiro | 2011年3月 2日 (水) 10時51分

ベランダも春らしくなって来ましたね!
今週も少し冷え込む日があるようですが、もう直ぐ春ですね!
花達も春の到来を心待ちにしているようですね。
我が家も昨日は鶏ミンチ鍋でした。
おふくろの誕生日を一緒に鍋料理でと思っていたんですが、弟と一緒に食事を済ませていました。
昨晩遅く次女も東京マラソンの疲れも見せず帰って来ました。
自己記録を更新して、満足そうでした。

投稿: shinobueakira | 2011年3月 2日 (水) 06時50分

つれづれ様
川崎はみぞれでしたか・・・
こちらも、木、金は雪マークがあるんですよ~
山沿いだけと言ってますけど、もういいって言いたいです。
すっかり新生活を楽しんでらっしゃるようですね。
その内ベランダも花でいっぱいになるのではないですか?
黄色の花、ゴールデンクラッカーというんですね。
花の咲いた感じがピッタリの名前ですね。
しっかり覚えておきます。
ありがとうございました~

投稿: Happyばあば | 2011年3月 1日 (火) 23時01分

春らしい寄せ植えにうっとり。
福岡は今年いつになく寒い日が続いたようですが
やっと春らしくなったのすね。川崎は昨日みぞれが降りました。
寒暖の差が激しすぎて体がびっくりしていますが
マンションの暖かさにもびっくりしています(笑)
ご質問の黄色い花は「ユリオプス・ゴールデンクラッカー」
だと思いますよ~。

投稿: つれづれ | 2011年3月 1日 (火) 21時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« 曇りの日でも見ごたえあり!! | トップページ | チラシ寿司のできあがり~♪ »