雪はからぶりに・・・
今朝起きて・・・外を見て・・・
がっかりです。
あんなに大雪大雪
と言ってたのに、屋根も道路も木々もどこを見ても雪などない!!
確かに気温はマイナスでとっても冷たかったけれど。
地域によっては予報通りの雪で受験生にも少し弊害が出たそうですね。
山沿いの白く煙って見えるところは降ってるのかもしれません。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
昨日の午前中はこちらも雪でした。
ボタン雪というのでしょうか?
重そうな雪がポタポタ降る中を、カーブスへ出かけました。
何もそんな日に・・・という声が聞こえそうですが、そんな日でもこんな日でもたくさん
来られるんです。
バスや、電車を使って
私もさすがに自転車に乗る勇気がなくて徒歩でした。
傘から滴り落ちるしずくが凍りかけていましたから、気温はかなり低かったです。
出かけたのは10時半ごろ。
すでに買い物や用事を済ませたおばあちゃんたちと何人もすれ違いました。
雪でも何でもへっちゃら~という感じです。
車がなかったり、代わりに行ってくれる人がいなかったりすれば、どんな天気でも
出かけなくてはいけないんですよね。
えらいなぁ・・・と思いながらすれ違っていましたが、私もよそ様から見れば
おばあちゃんでしょう!!
雪なのに大変ね・・という目で見られてるのかもしれません。
アハ・・今気がつきました
せめて転ばないよう気をつけて歩かねば。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
15日の夕飯
焼肉(オットットさん)
ツボ鯛の焼き物
スナックエンドウ
急にオットットさんが焼肉が食べたいと言い出したのでお肉を一人分だけ買い、
私はあり物で済ませました。
16日の夕飯
鯖の味噌煮
白菜と鶏肉のクリーム煮
ショウガのつくだ煮
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
長崎は降ったんですね。
こちらは土曜日の午前中だけでした。
でもとにかく寒いというか冷たいですね。
ここはマンションなので水道が凍るという事はないと思うのですが
1軒家の時は凍りましたよ~
考えてもいなかったことですからその時はあわてました。
万事前もっての準備が大事なんでしょうけど
なかなか実行できないものです(私は・・・です
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 22時04分
雪は空振りだったんですね~。
長崎は降りましたよ。でも、薄っすらでした~。
量はありませんでしたが、気温が超低くて! 寒いです。
水道が凍った所が多かったようです。
今でも、凍るんだーと思いました。
投稿: ぐ~ | 2011年1月17日 (月) 21時08分
毎日冷たいです!!
今日は青空が望めましたが、気温はやっぱり低いですね。
零下が続き少し花にも影響が出てきました。
早く暖かくなってほしいものです。
そちらはもうランタンの準備が始まってるようですね。
季節はきちんと巡ってきますね。
ひとつひとつ年が増えるはずです。
気持ちは若くもって、体力作りに励みたいと思ってます
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 20時28分
今日はとてもいい天気になりましたが、寒さはやっぱり厳しいですね。
娘さんたちお帰りになったんですね。
寂しさの半面ホッと・・・
とってもよくわかります
ちゃんと食べさせなくてはいけないし、怪我させてはいけないし・・・
気が張りますよね。
お疲れさまでした。しばらくのんびりなさってくださいね。
オットットさんが食べたいお肉は脂身が多いところですので
私はパスです。
最近は豚肉や鶏肉が多くてあまり牛は食べてませんね。
時々身体が欲するのでしょうか?
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 20時24分
積雪がなくてがっかり!と言ったら北国の方に叱られそうですが、
空振りでしたね。
でも毎日冷たいですね。
皆自分は若いと思ってるんですね。
周りから見たらおばあさんに間違いないのでしょうけど、、、まだ思いたくないですね。
転んだら骨折、いつも自分に言い聞かせながら用心して歩いています。^^;
投稿: kubaba | 2011年1月17日 (月) 11時26分
Happyさん、おはようございます♪
こちらも雪こそ降りませんが、とても寒いです。
昨日娘が帰り、さびしさの半面ホッとしています。
カブス、頑張っていらっしゃいますね。
私もそろそろプールを再開しなくては、と思っています。
夫も時々お肉が食べたいと言います。
男の人はお肉を食べないとスタミナがつかないと
思っているのでしょうかね・・・
毎日のお献立、とても役に立っています。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 09時37分
最近ずっと天神にはご無沙汰です。
喫茶店などでもタバコを吸う人にはちょっと肩身の狭い場所になりつつあるようですね。
吸わなくなってタバコの匂いとか敏感になってませんか?
おじいちゃん、おばあちゃんとはまだまだ呼ばれたくはありませんが
やはり気をつけないと、どう見られてるか・・・
上から引っ張られてるように背筋を伸ばして歩くよう
カーブスでも言われています。
背中が丸くならないよう意識しないといけませんね。
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 07時34分
ここ2~3日零下が続いています。
寒いですね~
寒い日は家でチクチクですか?
それともお出かけですか?
くれぐれも転んだりしないよう足元にはご注意くださいね~
今ちょうど日が昇ってきました
お天気は良さそうです。
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 07時28分
こちらもこの冬は雪が多いです。
福岡でもこの辺は雨や雪が多い方だと思います。
雪かきが必要な所の方のご苦労を思うと
雪~なんて喜んでいる場合じゃないですね。
喜んでいるのはみどりちゃんくらいなものでしょうか?
ご飯は胃を切ってからこれくらいです。
おかずも万遍なく食べて腹6~7分にしないといけないので
だいたいこれくらい。
50gくらいでしょうか?
息子が「こんなの一口じゃん!!」と言ってました
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 07時24分
最近は日本中が冷え込んでいるようですね。
この冬はoasisuさんのところに負けないくらい
こちらも雪が降りましたよ。
お身体はもう大丈夫なんですか?
無理せずのんびりやっていきましょうね。
妹さんたちもお近くでいいですね。
ご主人の作ってくださるお野菜で健康を取り戻しましょう!!
投稿: Happyばあば | 2011年1月17日 (月) 07時19分
一昨日、ヴァイオリンを聴きに行ってきました!
久しぶりに天神をぶらぶらしながら、日本楽器に立ち寄って篠笛用の譜面台を買ってきました!
近くの喫茶店にも久しぶりに入りましたが、タバコを吸わないで喫茶店に入るのも変な感じでした!
我々はまだまだ、他人からはおばあちゃんやおじいちゃんと呼んでもらいたくないですね!
もう少し寒さが和らがないと本格的な運動はできそうにもありません!
ゆっくりダイエット計画を実行しないといけません!今年の春は厳しい春になりそうです。
投稿: shinobueakira | 2011年1月17日 (月) 00時49分
日本国中 冷蔵庫の中です
こちらでも珍しく雪が降りました
明日の朝はかなり積もっているでしょうね。
投稿: ★元気ばば★ | 2011年1月16日 (日) 23時32分
長崎に雪が積っているのをテレビで見ました。
今年は九州も寒いようですね。
こちらの今日は、吹雪で、毎日雪掻きをしています。
最近は暖冬続きだったので、今年の寒さは応えます。
いつも美味しそうで、おしゃれなお食事ですね。
ご飯はたったこれだけ?
ショウガの佃煮は、以前こちらで見て以来、ときどき作りますよ。
投稿: ネモフィラブルー | 2011年1月16日 (日) 21時32分
Happyさん こんばんは。
こちらも今朝雪が少し積もっていました。
一日とっても寒かったです。
カーブスで体を鍛えているんですね。
健康が何よりの宝ですものね。
今日は主人とピアノコンサートを聴きに近くでしたので
歩いて行ってきました。
夕食は妹がビビンバを作って持って来てくれ
とっても嬉しい日でした。
投稿: oasisu | 2011年1月16日 (日) 20時36分