« これで最後・・・多分^-^; | トップページ | 久し振りの雨と寄せ植え »

2010年12月 1日 (水)

最後ではなかった・・・やっぱり^-^;

708

今朝は昨日までとは打って変わって暖かな朝。

空もこんな楽しい光を出しています。

0716

7時16分。

ここ数日こんなお日さまです。

0717

今日はどんどん気温が上がり日中は20℃超えたかもしれません。

そうなると出かけたくなるのですが、まずカーブスに行かなくては。

昨日今年最後の紅葉を見たつもりだったのですが、皆さんのブログを拝見していて

どうしてもある銀杏の木を見ておきたくて、カーブスを通り越して700m。

見てきました~

これも間一髪ですね。間にあったようです。

Photo

私鉄沿線沿いにある小さな神社。

菅原道真が居を構えていた場所だと言う事です。

Photo_2

写真を撮っている間にもハラハラと銀杏の葉が落ちて来ます。

カメラには収まりません

Photo_3

今日の暖かさは雨の前触れだそうですので、この葉も落ちてしまうかもしれませんね。

Photo_4

黄色いじゅうたんの上怪しいおばさんのの影

これくらい足が長いといいなぁ~

Cimg5558

静かでいい雰囲気なのに誰もいませ~ん。

そういう私もゆっくりはしていられません。

Cimg5567 

今日はカーブスでは月1回の計測の日です。

ここの目標は体脂肪を減らして、筋肉を増やそう!です。

落ちた筋肉を取り戻したい私にはピッタリ。

10月に14回出席、11月は12回。

だいたい2日に1回を目標にしているのでまあまあかな・・

それで計測の結果ですが、ウエスト、お腹周り、ヒップ、体重、体脂肪、

どれも少しづつ減っていて、骨格筋率は24%でほんの少しですが上がってました。

2カ月の結果としては上々です。

身体年齢は50歳となっていました

太ももの数値が上がる事も目標に、足を使ったマシンにも力を入れていますが、

これはなかなかですね。

半年後、1年後を楽しみに、無理しないで続けようとあらためて思いました。

午後はお買い物に自転車で。(オットットさんはゴルフなので・・・)

西に東に走り回っていささか疲れました。

今日は早く休むことにします。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

1日の夕飯

1201

  塩サバ

  厚揚げの煮物(豚肉、水菜)

  豚肉とキャベツの炒めもの

  味噌汁(サツマイモ、玉ねぎ、しめじ、ねぎ)

|

« これで最後・・・多分^-^; | トップページ | 久し振りの雨と寄せ植え »

コメント

hisamichi様
ここは榎神社ですが、ご存知ですか?
西鉄の駅のちょっと向こう。
特に何もないところですがこのイチョウは見事ですよ。
今日の雨で落葉したかもしれませんね。

投稿: Happyばあば | 2010年12月 2日 (木) 21時12分

色んなところに見るべき紅葉がありますね。
ここも見事なじゅうたんですね。

今日の雨で散ってしまったでしょうか。

投稿: hisamichi | 2010年12月 2日 (木) 18時32分

 ロココたえ様
ロココさんが見て来られた大銀杏にはとてもかないませんが
これはこれでとてもきれいでしたよ。
気になるものはやはり見ておかないとね
昨日は暑いくらいで動き回ってると上着は要らないくらいでした。
ロココさんは普段から家でも動かれている方だと思いますので
運動しているのと同じだと思うんですけどね。
足腰弱くならないようにする事は大事だと思います。

投稿: Happyばあば | 2010年12月 2日 (木) 06時27分

 shinobueakira様
お寺や神社に銀杏の木は付き物のようにありますね。
これで何年くらいたってるんでしょうか・・・
道真公は見ていないとは思いますけど。
カサカサ音がするのが楽しくていろいろ遊んでしまいました。
昨日のゴルフは、暑いくらいだったと言っていました。
来週は少し寒くなるようですが12日はお天気だといいですね。
お父様のご命日だったのですね。
お参りも済まされて、気持ちよく今年最後の1ヶ月過ごせそうですね。

投稿: Happyばあば | 2010年12月 2日 (木) 06時22分

 ぐ~様
この朝日の光具合は朝日マークそのもののようで
見ていて楽しかったです。
それにしても昨日は暖かかったですね。
今日は雨になるらしいですが、少しは降ってもらわないと
ダムの水位が下がってるようです。
フカフカの銀杏のじゅうたんはカサカサ音がして
誰もいないのをいいことにしばらく遊んでいました

投稿: Happyばあば | 2010年12月 2日 (木) 06時16分

oshibanayoshimi様
カーブスの運動は無理がなくゆるりとしていますので
苦になりません。
広島にもたくさんあるようですが、古江と草津の間にも
庚午教室がありますが、少し遠いでしょうかね。
近いのが続く一番の要素だとは思います。

投稿: Happyばあば | 2010年12月 2日 (木) 06時13分

Happyさん、おはよう!!

銀杏の木、まだ色づいていて良かったですね~
こちらはすっかり落ちてしまいました。
今年の紅葉はどこも綺麗だったようですね。

体脂肪を減らして筋肉を増やそうですか。
私も何かしなくては。汗

投稿: ロココたえ | 2010年12月 2日 (木) 05時45分

まだまだ秋は楽しめそうですね!
黄色い絨毯の上の足の長いHappyさんの影は好いですね!
オットトさんはゴルフですか、12月12日は一九会も今年最後のコンペです。
昨日は親父の命日で東長寺へお参りに行ってきましたが、お天気も良く気持ちがよかったです。
東長寺には新たに五重塔が完成していました。

投稿: shinobueakira | 2010年12月 2日 (木) 04時31分

1枚目の日の出は、朝日のマークのようですね。
見事なイチョウの黄葉です。
ほんと、今年の色づきはいいですね。
ふかふかの黄色い絨毯です。

投稿: ぐ~ | 2010年12月 1日 (水) 22時31分

カーブスで、頑張っていますね!
私も、ここで、カーブスを知って、調べてみましたが、近くに有りませんでした。残念!!! 運動しなきゃと、考えてはいるのですが・・・・・・

投稿: oshibanayoshimi | 2010年12月 1日 (水) 20時57分

この記事へのコメントは終了しました。

« これで最後・・・多分^-^; | トップページ | 久し振りの雨と寄せ植え »