オットットさん籠城!!
今朝5時頃、オットットさんのおにぎりを作りながら、フト目を外に向けると
なにかいつもと様子が違ってる。
いつも暗い中にポツポツと見えるショッピングモールの灯りや病院の灯り。
な~んにも見えません。
窓に近づいて見ると、霧がそこまでかかっていました。
ゴルフ場までちゃんと上がれるかな・・と心配しましたが、
出かける頃には霧は消えていました。
日も差して暖かいのですが、とにかく風が強くて
ベランダに置いてあるものが飛ばされる音にびっくりしたものです。
このヒイラギ模様の布は友人にいただいた日本手ぬぐい。
サンタさんも一緒にいただきましたので、ニコニコおかみさんからのプレゼントの
ツリーと一緒に窓辺に飾ってみました。
クリスマスコーナーの出来上がりです
カーブスへ出かけた後は
暖かい日差しに眠気を覚えながらも、
佐々木譲氏のこの本を読み始めました。
北海道警のシリーズものでなかなか面白い
警察物と言えば・・・
話題になった東野圭吾のドラマ「新参者」に続き
新年早々「赤い指」が放送されるらしい。
これは私が最初に読んだ東野圭吾の本。
大どんでん返しがなんとも意表を突きおもしろかったのを覚えている。
加賀恭一郎役には阿部寛さんがまたなられるようです。楽しみ~
本に夢中になってるとオットットさんが『ヤマダ電機』に行こうと誘ってきました。
寝室の小型のTVがアナログなので、11月初めに地デジ対応のものを
一人で注文してきていたのがやっと入荷したとのこと。
この際寝室はTV無しでもよかったのですが、無いと眠れないと言うオットットさんに
お任せしていました。
いまあるスチールラックにピッタリ入るものを上手に選んだものですね~
BSも見られると喜んでいます。
TV好きのオットットさんのことです。
部屋に閉じこもって出てこないかもしれません。
私はTVより音楽を聴いている方がいいので、今も一人リビングでPCで音楽聴きながら
ブログを書いています。
もちろんTVはついてません。
お互いに好きな事が出来ていいのですが、家庭内別居にならないよう
時々様子見に行かなくちゃ
わが家では初めてのこんなものも頂いてきました。
自分で書くと言っていますのでお任せしてます。
TVがいくらだったのかちゃんと聞いてませんので、どれだけ返ってくるのかも・・・?
きちんと自分でなさってるGばばさんに叱られそうですね
ブログ書き終わったら、眠ってしまってないか覗きに行ってみましょう。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
3日の夕飯
ポトフ(ソーセージ、きゃべつ、にんじん、じゃがいも、たまねぎ)
サバ缶と野菜の煮物(ゴボウ、大根)
ほうれん草の胡麻和え
納豆
ポトフを作ろうと思いついたのはいいが、作り始めたら固形スープを切らしていることに
気付いた。
いろんな出しを入れながら作ってみたが、少し物足りないのでちょっとだけカレー粉
を入れ風味付けた。
じゃが芋は私には大きすぎ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これだけでちょっとクリスマス気分が出ますね。
バッグの後、何を作られてますか?
私は今思案中です
赤い指見逃せませんよ~
1月3日だそうです。
テンプレートおなじでしたね~
私はいつも2列なんです。
写真が多いのでテンプレートの幅が同じものしか使えません。
ちょっと困ってます
投稿: Happyばあば | 2010年12月 4日 (土) 19時58分
こんばんは~
クリスマスコーナーのサンタさん
コロンとして可愛らしいですね。
ヒイラギ模様の日本手ぬぐいも珍しいですね。
「赤い指」ドラマになるんですか?
見逃せませんね^^
↓寄せ植えのお話し読みながら・・・気づきました

テンプレートが同じですね
投稿: アガパンサス | 2010年12月 4日 (土) 17時44分