冬だ。冬だ。
今日は今年一番の冷え込みだったとか。
冬だ、冬だ。 どこかのCMで聞いたな~
こちらの高い山には初冠雪がありました。
佐賀県との県境にある背振山(1055m)に5cm積もったそうです。
去年より7日遅いとか。
この山の頂上に見える丸いものはレーダー。
今は航空自衛隊が管理しているとか。
警察や新聞社の通信施設もあるのは、その立地の良さからでしょう。
ず~っとカメラを右方向にずらしてみると・・・
けっこう積もっていますね。
雲が多くて日が出たり隠れたりの1日でしたが、私がカーブスに出かけた午後には
風が強く、自転車ごと行きたくもない方向に押し流されてしまいそうでした。
冬には雲が多いからかこういう光芒がよく見られますね。
5時過ぎ、空が赤くなって朝見た背振山がシルエットで見えます。
右の方の頂上に丸いものが見えるところ・ ・ ・ この辺
明日も気温が上がらず寒いそうです。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
9日の夕飯
鯖の煮つけ(オットットさん作)
卵の袋煮(薄揚げ、卵、白菜)
イワシのつみれ汁
野菜炒め(昨晩の残り物)
今日の私のランチョンマットは薄いグリーンの物ですが、オットットさんはいつも濃い色
の物を使用しています。
どうしてかというと・・・ よくこぼすから
ほんとにポロポロよくこぼします。
前にもポロッとこぼした~と思ったら「あ、おこられる!」って
確かにそう聞こえました。
いやだな~、私はおこったりしないんですけど。
注意はしますけどね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつもなら空が群青色になってくる時間なのですが
今朝はまっ黒です。
雨になるのでしょうか・・さほど寒くは感じません。
お出かけの時は風邪ひかないよう完全装備でお願いしますね
先ほどロココ娘さんのところにおじゃましてきました。
リースが輝いてましたね。
ロココさんからの何よりのクリスマスプレゼントですね。
投稿: Happyばあば | 2010年12月11日 (土) 06時44分
Happyさん、おはよう!!
この朝も冷え込みましたが翌日、昨日の朝はもっと冷え込みましたね。
冷え込み記念と言いながら日の出撮りに出かけてきました。
この冬初めてのエスキモースタイルで出かけたので
寒くなかったです。
昨年はこれにホッカイロをあちこちに貼っていましたから
もっと寒くなるのでしょうね~
冬はたしかに光芒に良くなりますね。
思わず見とれてしまいます。
投稿: ロココたえ | 2010年12月11日 (土) 06時32分
昨日は初冠雪、今日は初氷。
日に日に冬に近づいていますね。
秋から冬は朝焼け夕焼けがとてもきれいなんですよ。
寒いのをちょっとだけ我慢して、自然の美しさをカメラに収めて行きたいと思ってます。
出来栄えの方はカメラ任せで自信ありませんが楽しみにしてくださいね~
投稿: Happyばあば | 2010年12月10日 (金) 22時10分
背振はちょうど西の方角なのでいつもきれいな夕景の中に見えるのですが、昨日は雪で寒そうでした。
この辺りでは一番高いですからね。
登られたことありますか?
今日は朝凍った割には暖かくて、明日からはまた下り坂のようです。
どこのお宅でも男性陣はよくこぼしながら食べるようですね。
子供と変わらないということで、もうあきらめるしかないですね
投稿: Happyばあば | 2010年12月10日 (金) 22時01分
大陸からの寒波がそちらまでせり出して
急に寒さが増しているようですね。
寒さに加えて寒風も強まる時は外へ出るのも一仕事ですね。
その分自然の美しさが映える季節でもあるのですね!
雪化粧した山々も荘厳さを感じるほどです。
綺麗なお写真をいつお楽しみにしています(笑)
投稿: なすび | 2010年12月10日 (金) 20時39分
急に冷え込んだようですね。
雪が積もった背振が見られて嬉しいです!
うちの主人もよくこぼします。
でも自分でささっと拭いているので、見て見ぬふりをしています。
投稿: pint | 2010年12月10日 (金) 16時07分
テーブルの上ならまだいいのですが、シャツやズボンにポタッとなると、ちょっと焦りますよ~
オットットさんは自分で飛んで行って水につけたりしてます
やっぱり怖いのかな~~
背振は頂上辺りがここからよく見えるのですが、今日はもう雪は消えているようです。
オットットさんは魚が大好きなので、自分好みの味にしたくて
いつも煮てくれます。
自画自賛体質なのでいつものことですが「美味しい~、食べて食べて」攻撃です。
実際美味しいですよ。
投稿: Happyばあば | 2010年12月10日 (金) 11時24分
今日は部屋にいるとポカポカ暖かいのですが、外はどれくらい冷えているのでしょう。
早朝オットットさんはフロントガラスが凍っているようだと
お湯を持って下りて行きました。
これからこういう事が多くなります。
クリスマスカクタス無事でよかったですね。
わが家はもう盛りを過ぎました。
ご主人様もよくこぼされますか?
どうしてなんでしょうね
お洋服を汚されたら「あ~~
エプロンするわけにもいかないし、困ったものですね。
投稿: Happyばあば | 2010年12月10日 (金) 11時14分
男は食べる事に集中してどうしてもこぼしてしまう事がありますね!大目に見てやってくださいね!
昨日はすっかり寒くなり、我が家も今年初めてファンヒーターに灯油を入れました!
脊振山もすっかり雪化粧ですね!
オットトさんのサバの煮付け、美味しそうに出来上がっていますね!
投稿: shinobueakira | 2010年12月10日 (金) 06時44分
Happyさん、こんばんは^-^
今日はこちらも寒かったですよ。
昨晩はクリスマスカクタスを玄関内にとりこむのを
忘れてしまい、ぞっとしましたが、今のところ駄目になった
様子は見受けられません。今夜はしっかり取り込みました。
happyさんのマンションからは佐賀県との県境にある
山まで見えるのですね。眺めが良くて良いですね。
私の夫もお食事の時よくこぼします。
ランチョンマットならまだ良いのですが、洋服にも・・・
しかも出かけた時にこぼすことが多く、新しいよそいきの
服に限って汚します。私は注意を通り越して怒ることがあります。
投稿: hiro | 2010年12月 9日 (木) 22時28分