ご近所の花がいっぱい・・・
未明から雨が降り、どうなるかと思いましたが、日中はなんとかもちました。
ちょっとのぞいた晴れ間の間に用事を済ませようと急いで出かけました。
一歩外に出ると春はそこかしこにやって来ていました。
ここはお爺さんがいつもきれいに手入れされて夏の間はお野菜など植わってるの
ですが、今はまだチューリップが満開です。
今日はあちこちでこの紅花トキワマンサクを見かけました。
そして今年初めて見つけたユキヤナギ。コデマリ。(Aさんご指摘ありがとうございました)
その横には芝桜・・・
紫もあるんですね~
いたるところの桜はこんな風に散ってしまってますが、その足元には・・・
いつも名前がごっちゃになってしまうのですが、これはアイリス??
もうこの花が咲く季節に変わって行ってるんですね。
これを見てて「五月人形出さなくては・・・」と思ってしまいました
ちょっと歩いただけで今日はたっぷりの花を見る事ができた、とってもいい日でした。
途中で寄った園芸店でひと鉢買ってきましたが、写真はまた明日ということで・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の英語
The cherry blossoms are all gone.
(桜の花はすっかり散ってしまいました)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このチューリップ畑は警察署の前ですが
同じところではないですか?
トキワマンサクは、パープルプラザや済生会Hに生け垣としてありますよ。
いっきに花が咲きだして、自転車をいちいち止めて撮るのが大変です
投稿: Happyばあば | 2010年4月13日 (火) 17時31分
そちらで紅花トキワマンサクは見かけませんか?
今日赤と白を交互にきれいに咲かせているお宅を見つけました。
素敵でしたよ~
ご実家の芝桜も見事でしょうね。
たくさんあってこそ見栄えのする花ですものね。
頭を垂れたチューリップはお日さまの力で、
きっとまた元気になりますよ
投稿: Happyばあば | 2010年4月13日 (火) 17時29分
紅花トキワマンサクはそちらでも見かけますか?
花としては紙を切って作ったような花でおもしろいな~と思ったのですが、こうやってかたまって咲いてるときれいですね。
今日白いのを見つけました!!
外に出るのが楽しくなってきましたが
運転しながらのキョロキョロはやめてくださいね~
投稿: Happyばあば | 2010年4月13日 (火) 17時26分
桜の花は散ってしまいましたが、
こんなに花があると散歩するのが楽しいですね。
我が家から図書館に行く途中の畑にも、
チューリップを沢山植えていらっしゃるところがありますが、
こうやって目を楽しませていただくのは、うれしいですね。
投稿: hisamichi | 2010年4月13日 (火) 13時27分
いろいろな花々きれいですね。
我が家の チュウリップは昨日の雨で
散ってしまったり 頭を垂れてしまったり・・。
トキワマンサク 見事ですね。
この辺では 見たことがありません。
芝桜は大将の田舎の家々の周りに見事に咲いています。
小さな花ですが沢山集って咲くと 華やかでかわいい花ですよね。
投稿: ニコニコおかみ | 2010年4月13日 (火) 09時34分
春の花を通り越して、初夏の花が咲き出していますよね。
外に出ると、きょろきょろしています。
あれが咲いてるのではないか、ここはどうだろうかとチェックが大変です^m^
ベニバナトキワマンサクは、流行なのでしょうか。
年々、見る機会が多いですね。
投稿: ぐ~ | 2010年4月12日 (月) 22時47分
見事なチューリップですよね。
種類が多くてびっくりしました。
紅花トキワマンサクはそちらにはありませんか?
暖かいところの花なんでしょうかね~
花びらが細いリボン状でけっこう変わってるんですよ。
白もあります。
桜早く咲くといいですね。
こちらはすっかり葉桜です。
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 20時45分
ほんとに植物園の様ですよね。
目を見張るものがありましたよ~
この紅花トキワマンサクの生け垣はきれいでしょ??
まだ他のところでも見ました。
花がリボン状で変わってますね。
オットットさんはインタビュー中緊張したらしいですが、
私は別の部屋でラジオを聞きながら楽しんでました
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 20時41分
Happyさん こんにちは。
チュウリップが色々な種類があり 見事ですね。
ベニバナトキワマンサクこちらでは 見かけませんが
暖かい地方のお花なんでしょうね。
桜は散ってしまわれましたか、こちらでは固い
蕾のままで寒さに耐えています。
投稿: oasisu | 2010年4月12日 (月) 18時14分
ミゴトなチューリップ、まるで植物園みたいです。
これ、個人が作られているのですね。
まさに春!
トキワマンサク、こんなすごいの初めて見ました。
垣根にされているのでしょうか。
これも本当に見事。
↓インタビューに出られて、ドキドキ、ワクワクだったでしょうね。Happyさんは、かたずをのんでの心境でしたか。
投稿: ムムム | 2010年4月12日 (月) 16時22分
昨日歩いててよかったです。
今日は1日雨ですものね。
この雨でお花たちが元気もらってるならいいのですが・・
ここのチューリップは個人でなさってるのにしては
数も多くてりっぱですね。
自然と目がいきますよ。
いつも手入れなさってるので、きれいに咲いて私まで嬉しくなりました。
「あ、コデマリ!!」と喜んで写真撮ったのに、
ユキヤナギだなんて平気で書いてしまいました
脳ミソと手や口が直結してないんですよ~
困ったものです。
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 15時37分
一度に街中が明るくなったような気がしますね。
歩くのも楽しくなりそうです。
kubabaさんが見られた芝桜は見事でしたね!!
つつじも今から楽しみです。
字の変換間違いは私もしょっちゅうです。
笑ってしまうようなものもありますが
簡単な「てにおは」を間違う事もよくありますね。
全然お気になさらないでくださ~い
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 15時32分
日の出撮りできませんね~
今日は1日中雨でしたよ。
こうやって見るとチューリップもいろんな種類があるものですね。
いつもお爺ちゃんを見かけているのできれいに咲いて私も嬉しいです。
この近辺にはこの紅花トキワマンサクの生け垣けっこうあるんですよ。
ロココさんのお庭も今春いっぱいでしょうね。
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 15時22分
バラがお好きのようですね。
今からいい季節、心待ちされてたことでしょうね。
昨日はこのトキワマンサクの生け垣2~3か所で見ました。
どこもきれいでしたよ。
芝桜もたくさん揃ってると見栄えがしてきれいですね。
今日はこちらは1日雨でした。
そちらに移動するのでしょうか??
投稿: Happyばあば | 2010年4月12日 (月) 15時18分
こんにちは~
やっと春らしい日和が続いて
お花も一気に咲き出した感じがします。
見事なチューリップですね。
植えられてるお爺さんもたくさんの方に喜んでもらいたいと
手入れされていらっしゃるんでしょうね。
こうして拝見出来て嬉しいですね~
・・はじめてのユキヤナギ?
もしかしたら・・コデマリ??
投稿: アガパンサス | 2010年4月12日 (月) 13時23分
字を間違えました!
ご主人様に失礼なことを・・・申し訳ありません。^^;
投稿: kubaba | 2010年4月12日 (月) 11時44分
お花が綺麗で散歩が楽しい季節になりました。
トキワマンサクが見事ですね。
私も昨日芝桜を見てきました。
もうすぐツツジが満開になりそうで楽しみです。
↓、儀主人はご活躍ですね。すご~い!!
投稿: kubaba | 2010年4月12日 (月) 11時42分
Happyさん、おはよう!!
雨続きで日の出撮りが出来ないです。
昨日も雨でしたよ。
そちらは雨が上がったのですか。
チューリップ、昨年も見せてもらったところかな~
可愛い。
トキワマンサクの生け垣、初めてみました。
綺麗ですね~
本当に色々な花が咲き出して春はやっぱり嬉しいな~
投稿: ロココたえ | 2010年4月12日 (月) 07時29分
こんばんは~。
スキンが変わりましたね。爽やかで素敵です。
紅花トキワマンサクの生垣なんですね。
芝桜の紫も初めて見ました。
綺麗ですね~!
東京は昨日今日と、とても暖かでした。お陰でうちのバラが2種類咲きました。明日はまた寒くなるようですが・・・
↓のご主人様、凄いですね~!
投稿: pint | 2010年4月12日 (月) 00時06分