« 久し振りの朝日と映画とあれこれ・・・ | トップページ | 3月の雪と癒される本 »

2010年3月 9日 (火)

嬉しいことふたつ~

日の出が見られたのは昨日だけ。

今日はもう曇天。気温もぐっと下がっていました。

明日は雪だとか、仕事に行かなくてはいけないオットットさんも気が気ではないようです。

花芽がついていたもうひとつのシンビジウム・・・やっと花開きました。

Cimg3098

晴れてた昨日撮った写真です。

今日はもう少し数が増えていました。

花は小ぶりですがかわいいです。

Cimg3100

今日嬉しいことがもうひとつ。

外出先から帰ったらちょうどピンポ~ンとなり郵便屋さんが~

ブログ仲間であり高校の同級生でもあるshinobueさんから素敵なものが届きました。

Cimg3116

竹で作った篠笛とおはしです。

作ってらっしゃることは前々から知っていましたが、頂けるなんて思っていません

でしたので、とても嬉しいプレゼントでした。

趣味でされてるとは思えないような出来栄えです。

笛を入れる袋も手作り。お箸袋も手作り。

笛の袋は和裁をなさってたお母さまに教わって縫われてるそうです。

私も少しチクチクしてますので、この袋は関心を持って見させてもらいましたが・・

とても丁寧に作られてて、頭の下がる思いでした。

オットットさんは若いころ実家のある地域のお祭りで、この笛を吹かされたことがある

んだそうですが、うまく吹けなくて他の担当に変えられたという苦い思い出がある

そうですよ  リベンジ~

菜箸はいろんな方の手元に行ってるそうですがとても好評のようです。

持ちやすく使いがってがよさそうなのでさっそく使わせていただきます。

どうもありがとうございました~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今日の英語

I'm full of gratitude .

(感謝の気持ちでいっぱいです)

|

« 久し振りの朝日と映画とあれこれ・・・ | トップページ | 3月の雪と癒される本 »

コメント

べいべ様
ベイベさんお久しぶりです~
家は片付いた様ですね。
大変だったでしょ?
でもきれいになって気分も一新。
写真にも取り掛かれますね。
また楽しみにしていますよ~
シンビジウム縁側でいっきに花開くでしょうね。
今日は雪で寒かったですけど
来週あたりから暖かくなるそうです。
花にも嬉しい季節到来ですね。

投稿: Happyばあば | 2010年3月10日 (水) 20時04分

Happyさん、ご無沙汰してました。
やっと埃から脱出かなあ・・・仏壇の掃除したし(笑)
篠笛!!これね、わたし、足が動くころ、民舞をならっていて
和太鼓と一緒にならっていたのですよ!!
おもむきのあるものでしょ。こういう日本的なものは大好きです。袋もすばらしい・・・・おばあちゃんが生きていたら、こういう袋をすぐつくってくれたのにな・・・なんて思い出します。

シンビジウム、裏のガレージでつぼみをいっぱいつかせていました。縁側においてやろう・・・

投稿: べいべ | 2010年3月10日 (水) 19時27分

ニコニコおかみ様
とても温かい思いやりを頂きました~
竹を細工するのはとても大変だと思うのですが
嬉しい限りです。
お箸もさっそく使わせていただきたいのですが
あまりにもきれいで、もったいないくらいです
私にも人に喜んでいただける何かがあればいいのですが、
それがなかなか・・・
おかみさんあまりムリなさらないで体調万全にしてくださいね~

投稿: Happyばあば | 2010年3月10日 (水) 16時05分

すてきな篠笛と菜箸が届きましたね。
私に頂いた篠笛とは また違った渋みのある感じです。
私は未だに音さえままならない状態ですが
Happyさんやオットットさんの方が早く
上手になられるかもしれませんよ。 
菜箸はとても使いやすいです。
shinobueさんの温かさの伝わる送りものに感謝ですね。

投稿: ニコニコおかみ | 2010年3月10日 (水) 01時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 久し振りの朝日と映画とあれこれ・・・ | トップページ | 3月の雪と癒される本 »