« 咲きだした花と、冬季オリンピックと・・・ | トップページ | 1年ぶりにおひなさまとご対面~ »

2010年2月13日 (土)

バレンタインチョコとお薬と・・・

718

今日は失敗しました~

早くから起きていたのに、いい時間帯を見逃してしまいました・・・

他の事をしていたらだめですね。

Cimg2871

目をちょっと横にずらしてみると・・・

雲の並び方や色がおもしろいです。

723

日が出てきたのが7時23分。

一番南に下がった時は雲の下にある鉄塔の左辺り。

だいぶ東の方角に戻ってきました。

今日はお日さまが出て気持ち良かったので、少し身体を動かし和室の整理。

おひなさまを飾るスペースを作らないことには、今は植木鉢でいっぱいです。

北側の私の部屋に鉢を運び、タンスを少しずらして、掃除機をかけ、ついでにカーテン

を洗い、しっかりと雛壇の場所が出来ました。

でも今日は出しません。

オリンピックの開会式を見たかったので・・・

昼食をはさんで3時間、見てしまいました~

出場する国の中で知らない名前の国が多いのにびっくり。

私たちの住んでる市(約10万人)よりも人口が少ない国もありました

驚きですね~ 世界には知らないことがまだまだたくさんありそうです。

終わったころMちゃん達が寄ってくれました。                   

Photo Photo_3

明日がバレンタインという事で、手作りのチョコを持ってきてくれました。

大好きなんて書かれてたら、じいじは食べられないそうです。

私が食べましょうか?? 

Mちゃんちでは、毎年2月14日は大忙しです。

パパへのバレンタインと、ママへのお誕生日のお祝いが重なってます。

Mちゃん達が帰った後は大急ぎで病院へお薬をもらいに自転車で

コレステロールのお薬ですが、毎日飲むのをついつい忘れていつも1ヶ月半ほど

経ってます。

数値が悪くないので問題ないと言われましたが、きちんと飲めばもっと良くなるとの

ことでした。 

そうでしょうね~ 

わかってはいるのですが、自覚症状がないのでつい飲み忘れます。

Photo_4

待合室にはネコヤナギが・・・

今日は3時過ぎに行ったのですが、待ってる患者さんはいませんでした。

いつも1時間待ちは普通なので、こんなの初めてです。

新型インフルエンザもおさまりつつあるようなことが書かれてましたからね。

今度はお薬をきちんと飲んで、1ヶ月後には来るように心がけましょう。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今日の英語

How often shuold I take this medicine?

(この薬何回飲めばいいですか?)

|

« 咲きだした花と、冬季オリンピックと・・・ | トップページ | 1年ぶりにおひなさまとご対面~ »

コメント

ロココたえ様
靄がかかっててはがっかりですね。
またしばらくお天気良くないようですよ。

バレンタインデーでしかも日曜日だというのにロココさん一人ですか?
毎年お嫁さんからもチョコが届いて皆さんで賑やかにやってらっしゃったのに、
さびしいですね。
ロココ娘さんは去年のバレンタインはまだいらっしゃったのですね。
遊びに行かれたらいいのに・・・
私自身も親から遠く離れていましたから
一人でも近くにいてくれると楽しいですし
心強いですね。

投稿: Happyばあば | 2010年2月14日 (日) 21時35分

Happyさん、こんにちは!!

昨日の朝は久しぶりに撮りに行ったのですが
靄っていましたよ。
でも日の出は綺麗でした。

今日はバレンタインデイだというのに
我が家は私一人です。
こんなに寂しいバレンタインは初めてです。

手作りチョコ、大好きって書いてあると
本当、食べられないですね~
Happyさんは近くに娘さん家族がいらっしゃるので羨ましいな~

投稿: ロココたえ | 2010年2月14日 (日) 15時55分

hisamichi様
娘さんたちも食べることを見越して
好きなものを買ってこられてるのかもしれませんね
でも毎年プレゼントしてくださるようで
嬉しいですね。
わが家ではだれもが忘れたふりですから、
貴重なMちゃんのチョコです。

投稿: Happyばあば | 2010年2月14日 (日) 12時59分

shinobueakira様
今年のバレンタインチョコはどんな感じですか?
去年は民ちゃんが入院中でしたね。
1年は早いですね。
Mちゃんは今日はパパと一緒にごちそうを作ってママにプレゼントするそうですよ。
腰はついうっかり無理をしてしまいますが、
気をつけます!!
shinobueさんのところにお孫さんが出来たら
メロメロになられるでしょうね

投稿: Happyばあば | 2010年2月14日 (日) 12時56分

私も毎年娘たちからチョコレートをいただきますが、
食べるのはたいてい娘たちです。
ましてや、お孫さんからだと、確かに食べられないかもしれませんね。
それでも、いただくだけで、お喜びですよね。

投稿: hisamichi | 2010年2月14日 (日) 08時41分

Mちゃんからのバレンタインチョコ嬉しいですね。
ママの誕生日祝いも一緒だとMちゃんのお小遣いも減ってしまいますね。
お部屋整理で箪笥も動かしたようですが、腰のほうはすっかりよくなったようですね。
でも余り無理しないで、オットトさんにやってもらったほうがいいですよ。
孫からのプレゼント貰えるオットトさんが羨ましいです。
私も早くもらえる日が来ると良いのですが、我家は孫の誕生がまだまだ先のようです。

投稿: sinobueakira | 2010年2月13日 (土) 23時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« 咲きだした花と、冬季オリンピックと・・・ | トップページ | 1年ぶりにおひなさまとご対面~ »