念入りお掃除と今日の夕飯
今日は朝からすでにシトシト・・・ 。°。° 。°。° 。°。°
1日ぐずついていたようですが、しっかり外も見ていなくて実際雨が降ってたのか
上がってたのかよくわかりません。
出かける用事もないので午前中はお台所の掃除です。
レンジフードのフィルターを取り換えなければいけないので、しっかりした椅子を持ってきて
開始です!!
ここで転んだりしては一大事ですものね。
椅子に上がって不安定な格好でフードの中もいちおう拭きますので、ちょっと腰が心配。
天井近くのタイルの壁はオットットさんに変わって拭いてもらいました。
おひとり様になったときは、こういう掃除はどうすればいいのでしょうね。
タイミングよく夕方お掃除会社のものですが・・・と電話がありました。
○千円でこういうお掃除をしますヨ。ワックスがけも○千円で・・・
「手が足りていますので・・・」とお断りしましたが、こういう手があったんですね^-^
ちょっと気が楽になりました~
すっかり終わったときにはもうお昼。せっかくきれいになったレンジを使うのももったいない
気がしましたが、空腹には勝てませんから・・・
夕飯には、先日TVで見た「ウスターソースの酢豚」というのが食べてみたいとリクエスト。
筋切りをして適当な大きさに切っておきます
下味 塩・こしょう
酒大1・醤油小1・卵1/2・水大2
をよくもみ込んで、片栗粉大7をまぶします。
油で揚げて取り出しておきます。
野菜を適当に切り炒めこれも取り出しておきます。
味付け用たれ(4人分として) 砂糖・・大4 レモン汁・・小2 酢・・大3
ウスターソース・・大6 にんにくみじん切り・・小1
を鍋に入れ少し煮つめてとろみが出たら、豚と、野菜をいれからめる。
TVでは野菜は入れておらず、出来上がりの豚の上に白髪ねぎをかけていましたが、
おネギがなかったのでいつも通りお野菜入りで作ってみました。
色つやを見てもウスターソースで作ったとは思えません。
味も結構さっぱり気味で美味しく頂きました。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の英語
Hunger is the best sauce.
(空きっ腹にまずいものナシ)
最近のコメント