早くも9月も半ば・・・
きれいな空にお月さまとお星さま。
空気も少しひんやりと感じられる今日の朝5時半です。
10分もしないうちにどんどん明るくなってきました。
日の出です。
その時すぐ横のH山にはこんな雲が・・・
もう最低気温は20℃をきるようになりました。
気をつけないと風邪ひきそうです。
先日散歩の途中でみかけたいろいろな秋の花・・・
おなじみ千日紅。
今まで知らなかったのですが、紅いポンポンの中に白っぽく見えてるのがお花だそうですね。
知っていればもっとUPで写したのに・・・
これは自信はないですが、藪蘭でしょうか?
斑入りの葉っぱがオリヅルランのようですね。
これは白の彼岸花でいいのかな?
みんなお寺の中に咲いていました。
別の所では・・・
銀杏の実がびっしりなっていました。
色づくのが待ち遠しいです~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
今日図書館で借りてきた本は・・・
女優の長岡輝子さんはもとは8人兄弟姉妹だったそうですが、
この本が出た2003年当時は長姉と二人の妹さんとの4人。
この時お姉さまはすでに100才。輝子さん95才。妹さんが88才と83才。
100才と88才のお祝いのときのお写真だとか・・・
みなさんとても美しくて上品。
美しい年の重ね方というサブタイトルがついていますが、
ちょっとその秘訣をまなばせていただきましょう。
輝子さんは現在101才。ほかの姉妹はお元気なんでしょうか・・・
今年の敬老の日は21日。
でも新聞によると昨日15日は老人の日で市内のご老人達をお祝いしたという記事。
さてどちらが本当なんでしょう??
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日の英語
I wish you a happy life.
(ご多幸をお祈りいたします)
| 固定リンク
コメント
彼女達の子供さんより私たちは若いのです。
それを思うとまだまだ何でもできるはずなんですけど・・
優柔不断は一緒です
何ができるか何がしたいかわかりませんので、
とにかくまず健康でいられるよう気をつけましょうか。
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 23時34分
やっぱり歩くといろんなもの発見出来ますね。
自転車でもストップするのをちょっとためらう時がありますから
気持ちのいい日は歩くことにします!
今日もいろいろ見つけましたよ。
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 23時27分
100才でこんなに元気そうなら、私達まだまだ若いって思えますね。
まだ40年もあります。
最近、今からでも遅くないから、ほんとに好きなことを極めるほどがんばってみたいと思います。
でも、いざとなるとあれはこうだから、これはああだからと、優柔不断です。
投稿: ネモフィラブルー | 2009年9月17日 (木) 21時53分
秋の花が、いろいろですね。
散歩の途中でこういう花が見れるなんていいですね。
しばらくは、いい気候が続きますから、お散歩もいいでしょうね。
投稿: hisamichi | 2009年9月17日 (木) 19時34分
kubabaさんも4人姉妹でしたね。
お近くに一人いらっしゃるようで羨ましいです~
みんな揃って元気で年を重ねられると幸せですね。
その上お母様もご健在で!
私の姉は千葉にいますので数年に1度しか逢えません。
その代りオットットさんの義姉妹に遊んでもらってますけど・・・
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時35分
重装備で重いカメラ持って、またトコトコ歩いていくわけですね。
くれぐれも岩場では足元気をつけてくださいね~
秋が来たらもうクリスマス・・って
それはちょっと早いですね
またクリスマス会ですか??
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時31分
会社勤めの時は誰しも気持ちに余裕はないかもしれませんね。
行く先々でベランダを花いっぱいにしていましたが、今その写真を見せてもオットットさんは覚えていないと言います。
目では眺めてても、心の中まで入っていかなかったんでしょうね。
ある意味気の毒です。
でもお互いもう開放されたわけですから、
しっかり自然の移り変わりを楽しみましょう!!
洗濯ものがよく乾くから嬉しいなんて、ホントに主婦の感覚ですね
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時27分
朝の空気がだんだんひんやりしてきて
とても清々しい気持ちです。
いつも思いっきり深呼吸していますよ~
長岡輝子さんはまだお元気なはずですが・・・
東北なまりで宮沢賢治の朗読などをなさってましたよね。
思わず聞き入ってしまいます。
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時21分
そうだったですね~
千日紅はもう真夏から咲いていますから、
そろそろ終わりのころでしょうか。
花言葉は「終わりのない友情」だそうですよ
ホントにこんな季節にインフルエンザだなんて~
持病のない方も犠牲になっていますね。
的が絞れるどころかどんどん広がってるようで
怖いですね。
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時18分
変な夏だとか、いろいろ言ってましたが
あっという間にもうまわりは秋の気配。
またあっという間に寒くなって・・・
ぐ~さんはまだ時間がたっぷりあるんですから
(ありますよね^-^)
焦らず今まで通り充実した毎日を過ごしてくださいね~
そろそろ稲田にも彼岸花が咲きだしますね。
投稿: Happyばあば | 2009年9月17日 (木) 17時13分
月日の経つのは本当に早いです。
もう9月も半ばですね。今年もあと・・・
長岡輝子さん、素敵な姉妹ですね。
私にも妹が三人います。
こんなに素敵に年を重ねられるといいですね。
投稿: kubaba | 2009年9月17日 (木) 16時28分
Happyさん、こんにちは!!
朝はとても寒くてジャケットを着込んで出かけていますよ。
そのうちエスキモースタイルになります。アハハ
本当にあっという間に日にちが過ぎて行くようで
怖いぐらいです。
秋が来たら直ぐクリスマスですね~
投稿: ロココたえ | 2009年9月17日 (木) 14時06分
会社勤めをしていた時は、ゆっくり自然を楽しむ事もありませんでしたが、四季がある日本に生まれ育った事に感謝ですね。
月日のたつのが早く感じられるのは、健康な証拠なのかもしれませんね。
これからの季節は主夫にとっても、一番過しやすい嬉しい季節です。(洗濯物が良く乾くので嬉しいです)
日本も本格的に政権交代が実現し、何か期待できそうな雰囲気が出てきました。
鳩山家の友愛の精神で人と人、人と自然、皆が幸せに共存できる時代を国民も一緒に作って生きたいですね。
投稿: sinobueakira | 2009年9月17日 (木) 11時04分
高い所から朝の空の眺め素敵ですね。
朝5時半とは早い。私は未だ夢の中。でも気持ちがいいのでしょうね。
長岡輝子さん未だ健在でしたか。101歳とはお元気。「おしん」の
奉公先のおばあちゃん役良かったです。晩年は方言で朗読の
お仕事していたとの事。いつまでもお元気でいて欲しいです
投稿: shizukata | 2009年9月17日 (木) 00時34分
千日紅の紫色が綺麗ですね!
この花を見かけると夏が終わったなぁと感じます。。。
秋は本来過ごしやすい季節なんですけれど
今年はインフルエンザの脅威が迫る季節でもあり
のんびり日向ぼっこを楽しめる余裕はないかも知れません。。。
投稿: なすび | 2009年9月17日 (木) 00時21分
彼岸花の季節になりますね~。
ほんと、あっと言う間に9月も半ば・・・直ぐに10月になりそうです。
月日の経つのが、早い事!毎日、追いまくられてる感じです。
こんなでは、美しい年のとり方に程遠い~。
投稿: ぐ~ | 2009年9月16日 (水) 23時43分