小さな花といただいた野菜たち・・・
今日も雨で1日が始まりました。
オットットさんも仕事から帰ってきたときは雨でぐっしょりでした。
さっとシャワーした後、ついでに散髪して~というのですぐ散髪屋さんに変身
疲れてるのか切ってる途中にコックリコックリ居眠りを始めてしまいました
プロではありませんのでガクッと頭を動かされてはうまく出来ません。
ヒヤヒヤものです・・・
もう4~5回目ですのでなんとかうまくできました~
午後からお義姉さん夫婦がトマトを持って来てくださるとの電話。
お茶菓子が何もないので近くまで買いに出ました。
傍にヒメジョオンが雨に濡れて咲いていましたので少し頂いてきました。
何気ない花も花瓶に入れてあげると一人前のお花ですね。
帰るとすでにお義姉さん達は来られていました。
いつものようにお野菜たくさんいただきました。
おナスがとてもきれいで立派です。
キュウリもたくさん頂いたので先日ブログで見たキュウチャン漬けというものを作ってみようかな・・と思ってますが、どうやらオットットさんはあまり好きではないようです・・・
トマトもたくさんあるので、トマトソースを作っておこうと思います。
いつもありがとうございます
モノクロ写真のようですね。
1日中雨が降ったり止んだりの蒸し暑い日でした。
しばらくこんな日が続くようですね。
夜ライトの下のヒメジョオン、見てるとおもしろい影があっちとこっちに・・・
窓にもライトが浮かび上がって・・・
こんなことでまた喜んでいます。
今日の英語
Turn on the shower. ( シャワーを出して)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お忙しいばば様に、せっかくうっとりして頂いたのに夢が覚めるようなこと言ってすみませ~ん。
でも頭からシャワーかけないと、もうビッショリで帰ってきましたから・・・
これが現実ですね
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 21時31分
私のカメラはコンパクトですし、サッと撮ってますので三脚は使ったことありません。
芽が悪くなって来てるので、空をとっててもPCにいれてみるとボケてる事しょっちゅうです。
これはショックです。
撮り直せませんから・・・
小さなライトつけておくのが好きですが、オットットさんは「あ、電気ついたまま」といってすぐ消しに行きます
いいコンビでしょ?
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 21時27分
ムードたっぷりの写真。
素敵な時間の中でうっとり・・
Turn on the shower.そんな現実的なこといわないで
夢がさめる
投稿: 元気ばば | 2009年7月 9日 (木) 20時49分
最後の写真がとても好きです。
野の花と 雰囲気のあるライト 似あいますね。
暗い場所で写すと私はブレブレになってしまいます。
三脚に固定して写されているのですか?
投稿: つれづれ | 2009年7月 9日 (木) 20時37分
ヒメジョオンが入ってるのは10cmもありませんが備前です。
かわいいでしょ?
おナスは今夜マーボー茄子にしようと思っています。
oasisuさんの所はトマトまだですか?
今頃アジサイが咲き始めたとおっしゃってたので、今からもっと気温が上がってからなんでしょうね。
待ち遠しいですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時46分
こちらも風は強いですが、ムシムシ暑いです。
閉めると暑くて、開けると物が飛んで・・・
今日は少し青空が出ましたので、洗濯頑張ったのですが、また小雨が。
私がPCの前で忙しげにしてたもので、オットットさんも1000円位の散髪屋さんに行ってこようかな~と言ってました。
それで急いでしてあげたというわけです
雑草という花はないんだとどなたかがおっしゃってました。
どれも可愛いものですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時40分
野草と園芸種の違いでしょうか?
花はそっくりですね。
ヒメジョオンさんもたまには主役にならせてあげようと・・・
照れてるかもしれませんが^-^
光と影なんて・・いつもこんなことして遊んでいます
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時34分
キュウちゃん漬けというお漬物ありますよね。しょうゆ味の・・・
好きでないと言ってましたが、キュウリがたくさんあり過ぎるので、実力行使です。
食べなかったら私一人でお茶飲みながらでも・・
なすびさんのブログは毎日開いて見てるんですが、音沙汰ないですね。
好きな時に初めて好きな時に終わっても一向に構わないものですが、コメントの返事も書かないまま終わるとは思えませんよね。
私たちが知っているなすびさんならそういうことはしないと思ってます。
PCの前に座れない何か事情があるのでしょうね。
ご無沙汰しました~とまた書いてくれることを願って、待ちましょう!!
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時28分
路傍の花ですが、たまには花瓶にさして・・・
ちょっと居心地悪いと思ってるかもしれませんね。
jiijiさんは現役の時から散髪していただいてるんですか?
すごいですね。
今は仕事でお人に会うこともありませんので、失敗しても大丈夫!!と思ってやってます。
少しは上手になりましたよ~
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時19分
雲ばかりの空で早起きしてもまた寝そうになってしまいます。
風も強く変な天気ですね~
エリゲロンとヒメジョオン達はよく似てますね。
お庭で咲いてるのがエリゲロンで、その辺でたくましく咲いてるのがヒメジョオン達でしょうか
エリゲロンは白以外にもあるんですよね。
みんな小さくて可愛いものですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時15分
なんでも良く見ると味わいがあるものですね。
オッ・・といったらもうカメラを持ってるもので、オットットさんも呆れているようです。
何やってんだか・・てな感じでしょうね。
ヒメジョオン、いつも周りの草たちと同化してて目立ちませんから、1日主役にしてあげました~
投稿: Happyばあば | 2009年7月 9日 (木) 16時08分
Happyさん こんにちは。
ヒメジオンも素敵な花瓶に
飾られて幸せですね。
備前焼でしょうか。
立派な茄子ですね、美味しかったでしょうね。
トマトはまだ収穫出来ません。
お野菜を見ると興味深く見入ってしまいます。
やはり自分で栽培しているからでしょうね。
散発なさるとは器用で羨ましいです。
投稿: oasisu | 2009年7月 9日 (木) 15時14分
Happyさん、こんにちは^-^
毎日暑いですね。
机に座っているだけでも汗がじとじとです。
オットットさんの散髪なさるのですか。
偉いですね~
我が家でもたまに頼まれるのですが
自信がないので1000円の散髪屋さんに行って
もらっています。
ヒメジョオン、綺麗ですね。
こうして花瓶に活けると、どんな花にも
ひけをとりませんね。
どんな花もそれぞれ美しいものだと思いました。
投稿: hiro | 2009年7月 9日 (木) 15時00分
こんにちは~
ヒメジョオンもこうして飾ると可憐さが引き立ちますね。
寄せ植えにしているエリゲロンをヒメジョオンと思って
去年も今年もブログにUPした・・・印象的な野草です。
お花も光と影も、ほっと心が和みます・・・
投稿: アガパンサス | 2009年7月 9日 (木) 12時22分
キュウちゃん漬け?オットトさんの食わず嫌い?これで何品目でしょうか?
それにしても美味しそうな野菜達ですね!
元気の良い新鮮な茄子を見ていると、“なすびちゃん”の事が気になって・・・
2ヶ月以上も更新がないので何かあったのか心配ですね。
お仕事が忙しいのか?彼氏が出来て?、ブログどころではないくらい充実していると良いのですが。
梅雨時期は元気な若者達でも少しはばてるようですから、健康管理に注意しましょう。
散髪屋さんが上手だから、気持ちが良くてコックリ、コックリ居眠りしたのでしょうね?
投稿: sinobueakira | 2009年7月 9日 (木) 12時13分
ヒメジョオン、何気ない花ですが、花瓶に入れると、一人前ですね。新鮮な野菜が、うれしいですね。私も20年以上連れ合いに、散髪してもらいます。床屋さんには、ご無沙汰です。
投稿: monejiiji | 2009年7月 9日 (木) 09時52分
他のブロガーさんからハルジオンとヒメジオンの違いを聞いたことがあります。
覚えているのは4月5月頃に咲いているのが
ハルジオン、それ以降咲いているのはヒメジオン。
へぇ~と思って説明を読んだ覚えが。
可愛い花ですよね。
エリゲロンっていう園芸種がこの花にとても似ているのですよ。
今庭中この花で一杯です。
空撮りは全く出来ず寂しい!!
投稿: ロココたえ | 2009年7月 9日 (木) 05時58分
光と影面白いですね。
昨日の葉っぱの影も面白かったです。
こんなことが楽しめると、心が豊かな感じがしますね。
ヒメジョンも見過ごしている花ですが、とてもきれいです。
投稿: ぐ~ | 2009年7月 8日 (水) 23時12分