強風の中あっちこっち・・・
今日は久しぶりに日が射し青空も見えたので、シーツやら何やら洗濯を頑張ってしました。
風がとても強く飛びそうでしたが、その分早く乾いたようです。
いくつか小さな用事があったので、お昼を早めに済ませ出かけました。
とにかく風が強く自転車ごと倒されそうでした~
少し雲はありますが青空が見えるというのは気持ちのいいものです。
ムシムシと暑い1日でしたがこうやって川の流れを見ているだけでほんの少し涼やかな気分になれます。
近くのお醤油屋さんの店先には今日はカラーの鉢植えが・・・
内科によりオットットさんの大腸がん検診の検体を渡してお願いしてきました。
帰りに図書館にもより本を返してまた2冊借りてきました。
ともにというのは、野田さんの愛犬「ガク」と共にということ。
このガクの生涯を書いた本らしい。
かなり以前椎名誠さんのご本でこの「ガク」君のことは知りました。
野田さんはカヌーで世界中の川を下ってる方。
ガクは2歳から亡くなる14歳までずっと一緒に川を下っています。
副題に「カヌー犬ガク」とついています。
一時椎名家にも預けられてましたが、その椎名家には岳くんという息子がいます。
彼から名前をもらったんでしょうネ。
まだ読み始めてはいませんが、TVなどでも何度か見たことのある「ガク」君のはなし。
とても楽しみにしています。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
昨日お義姉さんからたくさん頂いたキュウリを使って「胡瓜のキューちゃん漬け」というものを作ってみました。
市販されていますが、最近ほとんど食べたことがありません。
yoshimiさんのブログで知ったのですが、元をたどって行った結果普段コメントやりとりしていない方からの発信ですので、勝手にリンクはるのも厚かましいことですから、作り方だけかんたんに書いておきます。
* キュウリ・・5本使いましたが好きなだけ。 しょうが・赤トウガラシ・・・適当
* 醤油・・・200cc *酢・・・100cc
* 砂糖・・・70g *みりん・・50cc
キュウリは太め(5mmくらい)の輪切り、しょうがはせん切り、紅唐辛子は小口切り
これをボールに入れておく。
調味料を合わせ火にかけて沸騰させ、材料の入ったボールにそそぐ。
冷めたら、調味液だけを鍋に取り、ふたたび沸騰させ、またボールへ。
計4回繰り返し冷めたら冷蔵庫へ。
これで出来上がりだそうです。この写真は3回目が終わったところ・・・
あとひと息、美味しく出来ると思います!!
今日の英語
He used to go down a river by canoe with Gaku.
(彼はガクと一緒にカヌーで川をよく下った)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パソコンは目に来ますね。
夜になるとよけい見えにくいです。
ほどほどにしないといけないな~とは思うのですが・・・
キューちゃん漬けはとても私好みで、美味しかったです。
ブログで見かけたレシピはきゅうり2kで作ってらっしゃいましたので、調味液はすべて2倍でした。
お試しください!!
投稿: Happyばあば | 2009年7月11日 (土) 12時40分
本は読みたいのですが、私も最近目が疲れてしまいます。
メガネが合わなくなってきたのか、パソコンで目が疲れるのか?
きゅうりがたくさん取れ始めました。
キューちゃん漬け、ぜひ試してみます。
投稿: ネモフィラブルー | 2009年7月11日 (土) 00時06分
Qちゃん漬け美味しく出来ましたよ~
お茶飲みながらでもパクパクいけそうです。
ありがとうございました~
作り方も簡単ですね
投稿: Happyばあば | 2009年7月10日 (金) 16時56分
カラーはあまりこの辺で見かけたことなかったのですが、鉢植えでたくさん咲いていました。
キューちゃん漬けは市販のものと変わらない味がしますよ。
キュウリがたくさん採れたときはお試しくださ~い。
投稿: Happyばあば | 2009年7月10日 (金) 16時53分
本は手元にないとちょっと心もとないので借りてきますが、読み終えるのに時間がかかるようになりました。
とにかく目がつかれて・・・
Qちゃん漬けは作られてるのですか?
始めて試してみましたが、美味しかったです!!
キュウリがたくさんある時はいいですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月10日 (金) 16時51分
今日もはっきりしない1日でしたね。
お花たちはこんな天気で大丈夫ですか?
お日さま恋しいでしょうね。
椎名誠さんが映画作ったりTVのドキュメント作ったりしてらしたので、ガクくんはご覧になったことあると思います。
なんだかうらやましいような自由な生き方ですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月10日 (金) 16時47分
椎名誠の岳物語は昔読みました。
区別をするのに、人岳と犬ガクと呼び方変えてたらしいです。
おもしろいですね~
私たちには出来ない自由奔放な生き方ですね。
投稿: Happyばあば | 2009年7月10日 (金) 16時43分
Qちゃん仲間が増えましたね!!!
美味しく出来たかしら?
投稿: oshibanayoshimi | 2009年7月10日 (金) 14時00分
カラー変わった色ですね。
キュウリのキュウチャン、市販のものですが、大好きです。手造り、美味しいでしょうね。
投稿: monejiiji | 2009年7月10日 (金) 11時58分
Happyさん こんにちは。
このカラーは珍しいですね。
Happyさんは よく読書なさって感心しています。
この本も面白そうですね。
機会があったら呼んでみたいと思います。
メモしておきました。
キューちゃん漬け美味しそうですね。
私も作って常温保存してあります。
投稿: oasisu | 2009年7月10日 (金) 10時04分
Happyさん、おはよう!!
昨日はこちらは曇りで青空は見えなかったと
思うのですが、早くから1日出かけていたので、洗濯、もったいないことをしたな~
今日は大雨洪水警報が出ています。
野田さんとワンちゃんのカヌーの旅は何で見たのかな~
テレビか雑誌か忘れましたが
本が出ているのですか。
面白そうですね。
投稿: ロココたえ | 2009年7月10日 (金) 07時22分
椎名誠さんの本、読みました~。
ガク君、お二方とも出てましたね。
人間のガク君も最近活躍してます。
この本、しみじみとして面白そうです。
投稿: ぐ~ | 2009年7月10日 (金) 07時10分