青い花たちと土鍋ごはん
いつかすっきりお日さまが顔を出してくれることでしょう。
その代りと言ってはなんですが・・・
我が家の琉球朝顔が咲きました
このフェンスより上には伸ばせませんので、これから長い間つるとの戦いです
うまく横だの下だのに誘引が必要です。
ベランダの端っこに何やら青いものが見えました。
るりまつりでした!! すっかりなくなってしまったと思っていたのに、ここにいますよ~とばかりに周りの緑の中から顔を出しました。
嬉しいものですね
青ついでに、ブルーサルビアも写してあげました。
昨日ご近所で見かけた花はアガパンサスではなく、ツルバキアでは?と教えていただきましたが(ありがたいことですね)、 今日は出先で、アガパンサスを発見しました。
やはり青です。隣には蕾もありましたので・・・
白も見かけましたがまだ開ききっていなかったので、またの事にしました。
今日はなんだか青い花ばかりそろってしまいました。
;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;
今朝はオットットさんの仕事もないので二人ともゆっくりしてたのですが、起きてみるとアラマ・・・ご飯がありませんでした。
今から炊くとうちの炊飯器では48分。
思案の結果、ちいさい土鍋で炊いてみることにしました。
オットットさんの分だけ炊きましたので、10分ちょっと。
底にはお焦げが・・・
それはおにぎりにして私がお昼に頂きました。けっこう美味しくてちょっと感激
最近はご飯を炊くための土鍋のようなものも売り出されているようですが、これでも十分美味しかったです。
少ししかいらない時はこれでもいいかもしれません。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
今日の英語
Which do you like better, rice or bread?
(ごはんとパンとどちらが好きですか?)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スイッチ入れ忘れありましたね~^-^
今は余ったご飯は冷凍していますので
だいたいは間に合うのですが、この時は全く・・・
こういうときはパンもないんです
コレステロールの薬は飲んだり止めたりするのは良くないらしいです。
飲んでおいたほうが後々のためにいいから・・・といつも言われます。
動脈硬化とか怖いですものね。
ルリマツリほんとに良かったです。
弱々しいのですが大事にします。
投稿: Happyばあば | 2009年6月16日 (火) 19時35分
Happyさん こんにちは。
朝お釜の蓋を開けたらご飯が炊けていなくて
ビックリすることあります。
今では二人家に居ますので
スイッチを入れますが 勤めていたときは困りました。
コレステロール正常値なのに
お薬を続けねばならないのですね。
ルリマツリが絶えなくてラッキーでしたね。
投稿: oasisu | 2009年6月16日 (火) 18時10分
いよいよアガパンサスさんの季節ですね
スットのびた感じが気持ちいいですね。
薄紫がかった青も涼しげでさわやかな花ですね。
白も初めて見かけました。
アガパンサスさんの所にもありますか?
土鍋のご飯思ったより美味しく出来ました。
投稿: Happyばあば | 2009年6月16日 (火) 15時19分
廊下側の窓に目隠し用として朝顔を考えていたのですが、
去年からのが成長して、動かそうにも動かせなくなりました。
狭いベランダにはちょっとおじゃまむしのようです
投稿: Happyばあば | 2009年6月16日 (火) 15時16分
こんどこそのアガパンサスです^-^
白はまだ咲いていませんでしたが、きっときれいだと思います。
これからはブルーが涼しげでいいですね。
おこげと言うものも久しぶりに食べました。
投稿: Happyばあば | 2009年6月16日 (火) 15時14分
ルリマツリのことはすっかり忘れていました。
なくなってしまったと・・・
なんだか得をした気分です。
お花の名前もいろんな呼び方があって良くわかりませんね。
親しんでる呼び方が一番いいんでしょうね。
月見草は黄色と思いこんでいましたから、結びつきませんでした~
投稿: Happyばあば | 2009年6月16日 (火) 15時10分
こんにちは~

ブルーのお花、きれいですね。
我が家のアガパンサスもそろそろUPできそうです。
ルリマツリがもう咲いているんですね。
↓昨日の淡いピンクの花は
ヒルサキツキミソウというのですか~
よく見かけるので気になっていました。
またひとつ覚えました~
土鍋の白いご飯、それだけで美味しそうです~
投稿: アガパンサス | 2009年6月16日 (火) 13時14分
もう、朝顔の季節でもあるんですね。
つるの処理が大変なので、最近はベランダにはありません。
今年は考えてみようかな。
夏が涼しく感じられていいですよね。
投稿: hisamichi | 2009年6月16日 (火) 12時30分
琉球朝顔も可憐です。るりまつりもブルーサルビア、今度こそのアガパンサス、それぞれのブルーがいいです。
土鍋でご飯、おこげも出来ましたか。土鍋が一番美味しいですよね。わが家も今度挑戦しましょう。
投稿: monejiiji | 2009年6月16日 (火) 12時07分
ルリマツリ!きれいですよね~。咲き出しましたかぁ~。
今日は、ブルー系のお花ばかり涼しそうです。
西洋アサガオ、ヘブリーブルーも目に付くようになりました。
昨日の、ヒルサキツキミソウ、私は琉球ツキミソウと言ってます。
一般的じゃないけど、お茶の先生にそのように習った物で^^;
可愛くて大好きな花です~。
投稿: ぐ~ | 2009年6月16日 (火) 11時21分