太宰府散策・・・暑い!
いったい何度まで気温は上がるでしょう・・
今日は小学校の入学式だそうで3年生のMちゃんたちはお休みです。
オットットさんも留守ですし、娘から3人でお散歩は行かない?とお誘いがありました。
太宰府を歩きたいとのMちゃんの希望で、まず政庁跡まで車で出かけ、そこから里山歩きのスタートです。
なんだか暑くなりそうな予感がします。
今日はキンポウゲの花がやけに目立ちました。
桜はすっかり花を落とし葉っぱが広がってきています。
今日見かけた花たち・・・
提灯の上にきれいな飾りものがあるのに気が付きました。
今まであまりちゃんと上を見てなかったんですね。
歩いているうちに暑くなり、私はジャケットを、Mちゃんもカーディガンを脱いでしまいました。
お参りを済ませてからMちゃんは今年何度目かのおみくじを引きました。
結んで帰ろ
今日はいつものように人は多くはありませんでしたが、一時期減っていた韓国からのお客さんがまたまた増えていたように見受けました。
境内のお茶屋さん
今日は春らしい花ばかり数種類。
ここの縁台で名物梅が枝もちを食べ、しばし休憩
ここは以前も紹介しましたが「おいし茶屋」というちょっと有名な所です。
その話は後にして・・・
もう少し奥まった所まで足を延ばしますと・・・
トンネルだ!!
と言うのはさておいて、このトンネル。
おいし茶屋のおいしさんと言う方が相当な美人だったらしく、ご贔屓にしてくれる財界人、文化人がたくさんいらしたそうです。
その中のお一人がこの山を越してお店に来るおいしさんのためにこのトンネルをほってあげたと言う話。
その人とは・・・当時炭鉱王と言われた麻生太吉氏。
何ともロマンティックといいますか、太っ腹なお話ですね。
今日は4時間近く歩きました。
マンションでおろしてもらい、買い物に行くというMちゃんたちと別れました。
疲れましたが、楽しい1日でした。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
今日の英語
Are you free tomorrow? (明日ヒマ?)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も暑い1日でしたね。
昨日は女3人で歩いたり食べたり楽しいお散歩でした。
家から歩いて行くつもりでしたがあんまり暑かったので
木々の緑が鮮やかでこれはこれで美しいものでした。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 20時48分
今日も暑かったですね~
洋服の入れ替え焦りそうです・・・
昨日のお月さまはご覧になりましたか?
きれいでしたよね。
トンネルを抜けるとそこは駐車場
それは知りませんでした。
遠くから来られて駐車場がいっぱいだと困りますね。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 20時26分
暑い毎日ですね。
でも外を歩くのはとても気持ちのいい事ですよね。
たまにはhisamichiさんのように遠出もしてみたいのですが・・・
政庁跡も桜はすっかり落ちてしまい緑に変わっていましたよ。
次は何でしょうか?
つつじも咲き始めているようですね。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 20時17分
春はすっかり終わってしまったようですね。
今日も車に乗った時は30度になってました。
ひぇ~・・!ですね。
もうこういうのが続くのでしょうか?
でもお散歩はいい汗かいて気持ち良かったですヨ。
高尾山のようにたくさんの花は見つけられませんでしたが、
木々も緑、畑も緑、おまけに畦まで緑でとても清々しい気分でした。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 20時11分
家族で食事なんていいですね。
なかなかちゃんとしたところに食べに行くことが減りました。
桜坂だったら地下鉄ひとつで行けるのでしょうか?
便利でいいですね。
おいし茶屋は本殿の裏をず~と行ったところで、モミジのころはとてもきれいです。
トンネルはまだその先です。
ご存知かもしれませんが、参道脇にある光明寺も紅葉はきれいですよ~
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 20時06分
あっち見てこっち見てホントに楽しいハイキングのようでした。
冷たいものがほしくなるくらい暑かったですヨ。
もうこんな日が続くのでしょうね。
紫の花は「フデリンドウ」ですか?
リンドウの仲間はいろいろあるようですが、
コレもその中の一つなんでしょうね。
小さくて可愛い花でした。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 19時59分
子供達は半袖が多かったですよ。
私などはまだ準備出来てません^-^;
緑の多い所を選んで歩きましたので
歩いてる間はそんなに疲れは感じませんでした。
遠足のような中・高生が制服着て汗かいてるのがかわいそうな気がしました。
藤の花はこんなに花をつけて、来年は株が弱ってしまうのではないかとちょっと心配しています。
投稿: Happyばあば | 2009年4月11日 (土) 19時56分
大宰府の散歩、根気がよかったですね。お孫さんはいつもお元気ですね。いいお散歩のようでした。
今が一番いい季節ですね。
投稿: monejiiji | 2009年4月11日 (土) 12時22分
こんにちは~
きょうも朝からいいお天気です。
夕べの月・・・きれいでした。
太宰府散策、気持ち良さそうですね。
込み合う時期はこのトンネルの向こう側に
臨時駐車場があるので
Mちゃんが消えた?方から太宰府に入ってきたりします。
そんないわれのあるトンネルでしたか~
投稿: アガパンサス | 2009年4月11日 (土) 11時58分
たっぷり歩かれましたね。
いつもだったら、春のさわやかさを感じられるんでしょうが、
ここしばらくはなんだか夏のようですね。
それでも、3人ご一緒でいい汗をかかれたことでしょう。
投稿: hisamichi | 2009年4月11日 (土) 11時24分
Happyさん、こんにちは^-^
日本から春は消えてしまったかのように
思われる日が続いていますね。
三世代でのお散歩、楽しかったでしょうね。
良い汗をかきましたね。
もみじの緑がとても綺麗ですね。
桜は終わり、木々の緑はほとばしる生命力
を感じ勇気をもらえますね。
桜とは違った楽しみがあって良いですね。
投稿: hiro | 2009年4月11日 (土) 10時57分
4時間の散歩は少し疲れたでしょうね?
暖かくなったと言うより暑くなって来ましたね、私も昨日は家族で桜坂の『今ここ』で食事をしてきましたが、半袖のスポーツシャツで出かけました。
太宰府周辺も色々なところがあるんですね?
「おいし茶屋」は行った事がありませんが、秋の紅葉がよさそうですね!一度行ってみようかな?
投稿: sinobueakira | 2009年4月11日 (土) 09時48分
暑くなりましたね。夏が思いやられます。
でも、ちょっとしたハイキング気分で楽しそうです。
Mちゃんのウキウキ感が伝わってきます。
トンネルはひんやりして気持ち良さそう~。
今日のお花、小さい薄紫の花はフデリンドウかな~。
投稿: ぐ~ | 2009年4月11日 (土) 08時44分
3世代でお散歩ですか! 楽しそうですね。
昼間は汗ばむほどでしたが、Mちゃんは半そでですね~
でも4時間はチョッときつかったでしょう!
お疲れ様でした。
↓、ベランダは春爛漫ですね。藤も見事に咲いてますね。
お手入れがいいのでしょうね。どの花も綺麗です~
投稿: kubaba | 2009年4月10日 (金) 23時45分
気がつけば4時間!!
お餅食べたり、肉まん食べたり・・
博物館で遊んだり・・
そんなことしながらでしたので
あっという間でした。
これからは日傘持参でないと真っ黒になりそうです
投稿: Happyばあば | 2009年4月10日 (金) 21時45分
Happyさん こんばんは。
こちらも暑かったですよ。
娘さん、お孫さんとの散策は
楽しかったことでしょう。
4時間も歩かれたのですか
体力がありますね。
紅葉がとってもきれいです。
投稿: oasisu | 2009年4月10日 (金) 21時28分