« 清浄明潔って?? | トップページ | 忘れてばかり・・大丈夫? »

2009年4月 7日 (火)

いろんなチェンジ!

621 ず~と靄がかかってぼんやりしていましたが、いきなりのこのお日さま。

春ですから・・・霞がかかるのは仕方ありませんね。

頭には霞がかからないようにしなくては・・・

日中は晴れて暖かい1日でした。

おひな様を片付けた後を少し模様替えをして壁にかけてる絵も変えました。

ア、ついでにテンプレートも桜からカモミールに変身。

Photo_2午後オットットさんのお義姉さん夫婦が来られ、義妹から預かったという「清見オレンジ」を持って来てくださいました。

これはとても果汁たっぷりで甘さも程よく美味しいオレンジです。

ありがとうございました~

ビタミンCをたっぷり補給しなくては・・・

昨日の義妹に続き、今日はお義姉さんが携帯を買い換えられてて、またまたメール交換やショートメールの打ち方の即席講習会です。

機種が違うとやり方も変わりますが、大騒ぎしながらもなんとかマスター

お義姉さんのところの姪一家が東京に転勤になり、電話だけでなくメールも必要かなと言うことで買いかえられたそうです。

FOMAに変えていないのは後は私だけです・・・もう同じものを5年も使ってます。

ポイントためて買い替えなくちゃ・・・

    ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

今日の英語

This is your share.  (これがあなたの分よ)

|

« 清浄明潔って?? | トップページ | 忘れてばかり・・大丈夫? »

コメント

 アガパンサス様
テンプレートもいろいろは使えないんですよ。
サイズが変わると今までの写真がずれてたりするんです。
だから同じようなのを繰り返し使っています。
携帯もこの10年ほどでみるみる進歩しましたね。
機能がたくさんあっても使いこなせませんね。
車内で携帯見ている人は何をしているんだろう・・といつも気になります。^-^

投稿: Happyばあば | 2009年4月 8日 (水) 19時27分

hiro様
柑橘類はなんでも大好きです。
美味しいですものね。
私も携帯はしゃべるのとメールと二つだけです。
デジカメがありますからカメラ機能も使いませんし。
いまどきはいろいろ便利なことが出来るそうですね。
先日のWBCの時も電車の中とかで若い人が
携帯でTV見ていましたよ。
私も横からのぞかせてもらいましたが・・・^-^

投稿: Happyばあば | 2009年4月 8日 (水) 19時23分

こんにちは~
カモミールのテンプレート、さわやかですね。
近所の桜もすっかり様変わりしました。
暖かい日和が続いていますね~

携帯なんて要らない!と言っていたのは何年前でしょう。
カメラ付き携帯もあれば便利なものです。
携帯にTVなんか要らないと思っていますが
当たり前の日が来るのでしょうか~?

投稿: アガパンサス | 2009年4月 8日 (水) 14時58分

Happyさん、こんにちは^-^
清見オレンジ、美味しそうですね。
ビタミンCがいっぱいで美容にも健康にも
よくてよいですね。

私は一応携帯は持っていますが、ぜんぜん使い
こなしていません。外に出たとき、公衆電話代わりに
使っているぐらいです。
もう少し使い方を覚えてメールとかすればよいのですが
お話しするほうが好きなのでなかなか覚えません。
Happyさんがお近くにいたら教えてほしいです。

投稿: hiro | 2009年4月 8日 (水) 12時03分

 つれづれ様
春霞はもうしばらく続きますね。
靄っててもスッキリやけてても
いろんな表情があってみてて飽きないです。
新鮮なアジが懐かしいでしょうね。
サバでも生で食べられますものね。
お里帰りされたときはいっぱい食べてくださいね。
高速1000円を使ってもちょっと遠すぎますね・・

投稿: Happyばあば | 2009年4月 8日 (水) 08時58分

 oasisu様
このオレンジは全国どこにでもあるんでしょうか?
柑橘類もいろいろ品種が増えてきていますね。
私の携帯はずいぶん古いのですが
慣れてるので使いやすいんです。
でもmovaなのであと2~3年したら使えなくなるんですよね~
メロディーもならなくなってますし、写真もピンボケ・・
そろそろ潮時でしょうね^-^

投稿: Happyばあば | 2009年4月 8日 (水) 08時53分

 べいべ様
清明ってとてもきれいな言葉ですよね。
先生が大事にされてる言葉だったんですか?
さすが先生!私なんか記事書いた日に知ったのですよ
清らかでキラキラ輝くイメージがありますね。
清見オレンジジューシーでおいしかったですよ~

投稿: Happyばあば | 2009年4月 8日 (水) 08時49分

春霞のピンクは なんて魅力的なんでしょう。
この色合いは どれくらい続くのですか?
4/4のアジのお刺身によだれがたれそうでした。
福岡のアジたべたいなぁ。あおざかなの鮮度は
さんま以外は いまいちの仙台です。

投稿: つれづれ | 2009年4月 8日 (水) 00時05分

Happyさん こんばんは。
清見オレンジはジューシーで
美味しいですね。

携帯も機種が変わると勝手が違い
戸惑います。
携帯は一度持つと便利で
手放せませんね。

娘が孫の写メールを送って
くれ楽しみです。

投稿: oasisu | 2009年4月 7日 (火) 23時21分

ハッピーさん、こんばんは!!
昨日の記事ですが「清明」というのは、私の大学時代、ピアノの先生が気に入ってらした言葉でこの時期に毎年コンサートがありました。思い出しちゃった。
清見オレンジ、私も大好きです。甘さがいいですよね。そうそう、ビタミンたっぷりなんですって!!
明日買ってこよっと!!

投稿: べいべ | 2009年4月 7日 (火) 20時57分

この記事へのコメントは終了しました。

« 清浄明潔って?? | トップページ | 忘れてばかり・・大丈夫? »