« 晴れの日にしたことと見つけたこと | トップページ | 風邪気味のMちゃんとお客さま »

2009年3月11日 (水)

森の散歩道・・

今日は晴れるという予報でしたので、お弁当持って山に行って見ようと言う予定でした。

孫のMちゃんが先日登ったという砥上岳という497mの山。おにぎり作って準備して、いざ出発

ところが・・・登山口のそばに神社があってその駐車場に車を止められるという情報でした。

なのに、神社が工事中でロープが・・・車を置く所が見つからず仕方なく目的地変更!

ちょっと足を伸ばした所に「夜須高原記念の森」というところがあります。

大人も子供も楽しめるところですが、今日は「森の散歩道」をゆっくり歩いてみることにしました。

Photo_3 まずオットットさんが見つけたのがコレ

これだけ見てくしゃみされる方がいらっしゃったら申し訳ありませんが・・・

このように杉の花がびっしり。

花粉症のオットットさんですがここでは平気でした。花粉は飛んでないのかな??

(この後車に乗り込んだとたんくしゃみが続きましたが・・・

Photo_4 ここはもうすぐ桜のトンネルになるんでしょうね。

Photo_5 今咲いている花は、椿さざん、蕾はモクレン、その程度でした。

まだ山は春にはちょっと遠い感じでした。

Photo_7  Photo_8






梅の花ももうたくさん見ましたが、これはちょっとビックリ。

たくましいですね~

Photo_9 いつも山に行く時はおにぎりとお漬物くらいですが、今日は「もうちょっとほしいなぁ」といいますので、あるものだけ足しました。

昨日の残りのかしわ飯のおにぎり。

これはかなり大きいです。これ一つでお腹いっぴになりました。

外で食べるとこれだけでもごちそうです。

ひと休みしてからちょっとあそこに行って見ようとまた出発。

あそこがどこかわからないまま(~0~)車に乗り込みました。

ちょっと回り道をして川がきれいな所に連れて行ってくれました。

Photo_10 Photo_12










Photo_14 Photo_15                     



春の草花です。シロツメクサタンポポレンゲオオイヌノフグリ・・・

途中何人もの人たちが袋を持って何か探し物されてるのを発見!!

私たちも下りて探してみました~

Photo_16 おじさんが、もうとり尽くされててないよ!とおっしゃってましたが見つけたんですよ~~

2~30本ありましたか・・さっそく夕飯に頂きました。

ちょっと最初にハプニングがありましたが、気持のいい1日を過ごせました。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

今日の英語

Appreciate it!   (感謝!)

|

« 晴れの日にしたことと見つけたこと | トップページ | 風邪気味のMちゃんとお客さま »

コメント

 ロココたえ様
花粉が飛んで来そうな写真失礼しました~^-^
現場ではオットットさんは全くくしゃみも出なかったんですよ。
不思議ですね。
最近は花粉だけじゃなく、粉塵、煤煙いろんなものを含んだ黄砂も悪いと言われていますし、ますます住環境が悪くなってきますね。
たえさんは杉花粉とともにもうすぐ終了なんでしょうか?
それだといいですね。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 20時09分

 hisamichi様
つくしは土手とか畦道をず~と探したんですが、なかなか見つからなくて・・・
でも一つ見つけると次々目に入ってきました。
面白いもんですね。
hisamichiさんもたくさん取られてましたね。
袴取るの大変でしたでしょうね。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 20時04分

 アガパンサス様
夜須には行かれたことありますか?
遠くから来られるにはちょっと物足りないかもしれませんね。
私たちもどこかに行くついでとかに寄ったりしていました。
春は子供たちで賑わうことでしょう。
そろそろ桜も咲きそうで、どこに行こうか・・と思案中です。
今日のTVでは明日か明後日には開花宣言出るんじゃないでしょうか・・・

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 19時59分

なすび様
いい季節が始まろうとしています。
なすびさんもお休みを利用して、ランディくんと外に飛び出してくださいね。
杉花粉はそろそろ終わると言われていますが、
この辺りは毎日のように黄砂だか何だかわからないような汚れが蔓延しています。
黄砂にもいろんな悪い要素が含まれているようですし、
なかなか気が抜けないですね。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 19時55分

Happyさん、こんばんは!!

森の散歩道、楽しまれたようですね~
ギャッ 杉の花だ~~
これ真っ黄色の煙みたいに飛ぶのですよ~

つくしの収穫があったのですね。
野の花も色々咲き始めてきましたね。
春が直ぐ其処まできています。
っていうかもう春なのかな~

投稿: ロココたえ | 2009年3月12日 (木) 18時30分

春の花たちと春の味、いっぺんに楽しまれましたね。
季節を感じさせてくれるこういうものは、大事にしたいですね。
わたしも、春になるとどうしても土筆狩りに行きたくなります。

投稿: hisamichi | 2009年3月12日 (木) 17時23分

こんにちは~
「夜須高原記念の森」の散策・・・
とても気持ち良さそうですね。
お弁当も美味しそうです
桜のトンネルはきれいでしょうが
その時期は人も多いでしょうね~
早春の今の時期が自然を満喫できそうですね。


投稿: アガパンサス | 2009年3月12日 (木) 13時04分

もう直ぐ桜のトンネルですね!
そしてお弁当を持ってお散歩かたがた
野山歩きの楽しい季節がやってきますね。

今年の冬は異常な暖冬と言われ
こちらでは今のところ歩道を白く染める雪は見ていませんが
やっぱり春と言う響きが待ち遠しく思えます。

花粉症のオットットさんにはもう暫くつらい季節でしょうが
マスクしてでもまたおふたりで散策されてくださいね!
ご健康にも繋がるのですから!

投稿: なすび | 2009年3月12日 (木) 12時39分

 oasisu様
おはようございます。
oasisuさんがいつも歩かれてる白樺の道も素敵ですよね。
わざわざ行かなくても身近にあるなんていいですね~~
かしわ飯というのは鶏肉やゴボウなどを入れた混ぜごはんで
大分県の名物料理です。
大分ではとり飯と言ってますね。
炊いたご飯に別に煮た具を混ぜ込むだけ。簡単です。
呼び方はちがってもどこでもあるんじゃないでしょうか?
レンゲはこの1本だけだったようです。
ラッキーでした

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 11時14分

 hiro様
ここは家からそんなに遠くないのですが、平日のせいか人は数組で寂しいものでした。
時期がちょっと早かったようでしたが、桜の季節などはきれいだと思います。
いつも時季外れに行ってます
自然の中ではおにぎりだけでも美味しいですね。
hiroさんもこのまえ高尾山に行かれてましたが、
これから歩くのにいい季節ですね。
またどこかに行ってみたいと思っています。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 11時07分

Happyさん こんにちは。
ご主人と仲睦まじく 森の散歩道歩かれ
気分爽やかだったことでしょう。

お弁当もとても美味しそうです。
戸外で食べると最高ですね。
かしわ飯はどんなご飯なのでしょう?

可愛らしい春のお花がお二人を
優しい眼差しで見ておりますよ。

投稿: oasisu | 2009年3月12日 (木) 11時05分

 junan様
突然にお電話して済みませんでした。
練習のためにまずT拝山に登って見る?ということだったんですが
いきなり砥上岳に挑戦することに・・・
いつか一緒に登りましょう。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 11時03分

 kubaba様
おにぎりだけのつもりだったのですが・・・
私もいつもはあんなに大きなおにぎり食べませんが
空気が美味しいと入るものですね。
歩いたから帳消しにはなってると思うのですが
つくしは頂いた時に食べるくらいでしたが、昨日はせっかく見つけましたので、
卵とじにして食べました。

投稿: Happyばあば | 2009年3月12日 (木) 11時01分

Happyさん、おはようございます♪
美味しそうなお弁当を持ってお出かけ、楽しそうですね。
「夜須高原記念の森」 素敵なところですね。
早春の森のお散歩は心地よかったでしょうね
平地は一足早く春が来ているようですね。
もうレンゲの花が咲いているのですね。
つくしも沢山取れてよかったですね。
お友達から一度食べさせていただいたことがありますが
自分では作ったことがありません。
多分ないと思いますが、散歩をしながら探してみようと思います。


投稿: hiro | 2009年3月12日 (木) 10時22分

こんばんは。
事前に聞いていたら駐車場所教えられたんですが・・・・
今度わが家も一緒にみんなで登りますか!
H満山でもOKですよ~。

投稿: junsan | 2009年3月11日 (水) 23時58分

お弁当持ってお出かけ、楽しそうですね。
おにぎりとお漬け物だけでもいいですよね。美味しそうです~
私の散歩はいつも一人です。気楽でいいかなぁ~とも思いますが、
チョッと寂しいですね。
今度お友達を誘ってみたいと思います。
つくしは最近見てないです。たくさん採れましたね。
どんなにして食べられましたか?

投稿: kubaba | 2009年3月11日 (水) 23時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« 晴れの日にしたことと見つけたこと | トップページ | 風邪気味のMちゃんとお客さま »