今日はいいこといっぱいの日
まず午前中はWBCで動けず。いい試合でしたね。
出かける予定がありましたので、どうしようか迷いながらも9回表3-2でリードしている時点で家を出ました。
9回の裏に韓国に逆転でもされたら落ち込みますから・・・
電車が駅に着いた頃息子から「勝ったよ~」というメールが来ました。やりました~~
世界一連覇です
これで心おきなく遊べます
ここは室見川。しろうお漁でおなじみの所です。この先は博多湾です。橋の上にいても海の匂いがしました。
桜はどうかな・・と思って行ったのですがもう満開に近い状態でした。
長い間住んでいますが初めて訪れたところです。
桜の木そのものはたくさんはありませんでしたが、見晴らしもよくとてもいい所でした。
とんがってる建物は福岡タワー。とにかくお天気がよく海がきれいでした。
我が家は山がまわりにありますが、海もいいものだなと思いっきり深呼吸をして見ましたが、こんな離れてる所でしてもダメかな??
この神社は小高い所にありますのでトコトコ長い坂道を下って行きました。
また橋まで戻ってくると・・・
最後に行き着いたのは・・・
シーホーク・ホテル!ではなくて・・・となりにちょこっと見えてる福岡ドームです。
先日お友達に頂いたソフトバンクホークスと阪神タイガースのオープン戦を見に来ました。
オープン戦なので試合はともかく、いつものことながら阪神戦は応援が楽しくて面白い!!
でもオットットさんが明日仕事なので、七回が終わって4-1で勝ってる所で球場を後にしました。
あ~今日は朝からとても楽しい1日でした
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
今日の英語
I've never been this happy!
(最高の気分です!)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お返事が前後してしまいましたm(_ _)m
昨日は冬に逆戻りのようでしたが
今日はまたポカポカです。
花見にはいい日でした。桜ばかり見て歩いています。
というより、ぐ~さんのようにいろんな花に出会わないんですけど・・・
週末はまた下り坂でしょうか??
コロコロ変わりますね。
投稿: Happyばあば | 2009年3月26日 (木) 13時44分
何処までも青い空、青い海。青空が気持ち良さそうです。
そうかぁ~、潮干狩りの季節かぁ~。
都会でも、潮干狩りが出来るんですね~。
サクラも、満開に等しいほど咲いてますね。
気持ちがルンルンになります。今日はちょっと寒いですけどね。
投稿: ぐ~ | 2009年3月25日 (水) 17時04分
昨日はたくさん歩いてすっかり疲れてしまいました。
いいお天気で、また海からの風がほほに冷たくて
とても気持ちいい1日でした。
桜もあっという間に満開になってますね。
風に飛ばされないうちにあちこち見に行かなくては・・・^-^
WBCの観戦も力がはいったことでしょうね。
出先で結果は聞きましたが、夜に再放送をゆっくり見ました。
みんなとっても嬉しそうでしたね
投稿: Happyばあば | 2009年3月25日 (水) 15時24分
WBCはホントにいい試合でしたね。
連覇することは大変なことなんでしょうけど、チームワークもよく頑張った結果だと思います。
杉内も調子がいいようで、このまま公式戦に入ってもらいたいですね。
昨日のホークスは最初ピリッとしませんでしたが、下柳に勝たせてもらいました
松中も調子は良かったようです。
今年はもう下がることはありませんからグングン上がって行ってほしいですね。
愛宕神社は初めて行きました。
見晴らしもよく気持ちのいい所ですね。
去年は西公園に初めて行き、おととしは舞鶴公園。
来年はどこがいいでしょうね?
『よひら』というお店の脇を歩いてきました。
きれいな建物だな・・とおもったらお料理屋さんでした。
西の方はどんどん開発されておしゃれな街になってますね。
投稿: Happyばあば | 2009年3月25日 (水) 15時15分
こんにちは~


昨日はほんとにいい日!でしたね!
私は出掛ける予定で準備だけして野球観戦していましたが
予定変更して応援していました
その後、近所の桜を眺めて・・・・
どこも、満開ですね~・・・早い満開です
青空と海の風景は開放感があっていいですね~
投稿: アガパンサス | 2009年3月25日 (水) 14時01分
WBCとホークスのオープン戦・・・野球観戦で大忙しでしたね!
愛宕神社の桜も綺麗ですが、山の中腹に『よひら』と言う会席料理の美味しいお店があるそうですがそちらでお食事でもしてこられましたか?
よく水汲みに行く石釜にも『よひら』の姉妹店があり、そちらでお袋の米寿のお祝いをしたことがあります。
博多湾も随分綺麗になり、潮干狩りも出来るようですね。
今頃の季節が潮干狩りの季節ですが、最近行ってないですね、子供が小さい頃はよくいったのですが・・・
3連休は鹿児島に行ったので写真の整理などで昨日は自宅でWBC観戦でしたが本当に“侍ジャパン”はよくやりましたね!
愈々プロ野球開幕も迫ってきました!今年こそはホークスにも頑張ってもらわないと困りますね!
投稿: sinobueakira | 2009年3月25日 (水) 13時22分
昨日はWBCよかったですね~
でも応援するだけでも疲れましたネ。
昨日はとてもお天気がよく出かけるには絶好の日和でした。
野球場は野球そのものもですが、周りを観察するのも面白いですし、
応援を楽しむのも面白いですね。
オットットさんは負けが続くと行きたがりません
今年はどうでしょうか??
投稿: Happyばあば | 2009年3月25日 (水) 10時41分
昨日は誰もかれもWBC。
電車の中でも若い人は携帯でTV見ていましたヨ。
進んでますね~
室見という駅で私たちも下りました。
川の右手が駅、左手に愛宕山があり、その先が姪浜ですね。
いい所にお住まいですね。
西新は活気があって面白い町です。
オットットさんや娘たちの学校もあります。
ドームではいろんな催し物が行われていますね。
どんどん開発が進んで昔とすっかり変ってしまいました。
投稿: Happyばあば | 2009年3月25日 (水) 10時37分
Happyさん、おはようございます♪
WBCの優勝も確認でき、お花見ものんびり
楽しめましたね。ソメイヨシノ、綺麗に咲いていますね。
こちらはあと少しだと思います。
そのあとのオープン戦も楽しめたでしょうね。
私も昔はよく球場に足を運びました。
子供が小さいときはわざわざ早くに出かけ外野席に
座りました。応援の渦の中に入るのが楽しみでした。
また球場に足を運びたくなりました。
投稿: hiro | 2009年3月25日 (水) 08時11分
Happyさん、おはよう!!
昨日はコーラスの日だったので歌いながらWBCの経過を携帯でこっそり見て
情報をメンバーから教えてもらっていましたが
午後からは役員会だったので、終わってから結果を聞き、大喜びになりました。
シーホークホテルには泊まったことがあります。
地下鉄にのると「室見」っていう駅がありますね。
そこのことかな~
白魚で有名なのでしょう。
桜も有名なのかな。
この地下鉄で「姪浜」っていうところに旦那様のマンションがあります。
職場は西新なのですよ。
このドームにはSMAPのコンサートを見に行ったことがあります。
ああ、陶器市にも。
肝心の野球は見てないのですが。
投稿: ロココたえ | 2009年3月25日 (水) 08時08分
昨日は何人の人がTVを見たでしょうね。
いい試合でした。
ホークスの人も活躍出来ましたし、
そのまま公式戦に臨んでほしいですね。
昨日は4-1で勝ちましたヨ
今年の松中は結構いいようですよ。
楽しみですね。
投稿: Happyばあば | 2009年3月25日 (水) 07時01分
お出かけは、福岡ドームでしたか。
いよいよ、本格的な野球シーズンですね。
WBC、私も出かける予定があったので、見れませんでした。
久しぶりにラジオをもって出かけて聞きましたよ。
投稿: hisamichi | 2009年3月24日 (火) 23時30分