« 遅ればせのバレンタインデー | トップページ | 雨の寒い1日 »

2009年2月18日 (水)

今日は雨水・・・

今日は暦の上では、《雨水》というそうです。

暖かくなって雪や氷が融ける。雪が雨に変わるそう言う日だそうです。

でもここ2~3日また寒さがぶり返していて、雪になったところもあるそうですね。

Photo




















ご近所でみかけたコレ。

モクレンと辛夷の違いがよくわからないのですが、これはどっち??

Photo_2

去年も花のUPはしたのですが、今年も枝いっぱい蕾をつけています。

青空につられて薄着で出かけてしまいましたが、思いのほか風が冷たかったです。

Photo_3 クロスする飛行機雲の間をまた一機飛行機が・・・

飛行機雲が消えないのは明日お天気が下り坂になるらしいですね。

Photo_4












我が家の椿の蕾が赤く色づいてきました。

そろそろでしょうか・・・?

今日はオットットさんは仕事から続きでゴルフ

息子も街に出て行きました

私は一人でミシンがけ

久しぶりにのんびりした一日でした。

Yuuyake

     ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

今日の英語   

It's a really quiet day.   (実にのんびりした一日だ)

|

« 遅ればせのバレンタインデー | トップページ | 雨の寒い1日 »

コメント

shinobueakira様
篠笛にもドレミの音階があるんですか?
お祭りなんかで吹いているものですよね。
違ったかな??^-^
どんな曲も吹けるのですね。

入院されてお互いの大事さを改めて感じられたことでしょうね。
一段と仲良くなられたんじゃないでしょうか?
これから長い時間夫婦共に元気で仲良くしていかなくちゃ。。と痛感しています。

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時38分

oasisu様
繕いものはわざわざ持って帰ってきましたので、
娘にミシンを借りて済ませました。
私のミシンは今調子悪くて・・・
昔々の足踏みミシンを直したものなんですよ。
骨董品ですネ^-^

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時24分

なすび様
朝方帰る時はまだまだ寒いでしょうね。
そんな時きれいな花を見つければホッとできることでしょうネ。
寒さを楽しむ・・・そうですね。
今しかないもの、見えないものもいろいろありますものね。
視点を変えて楽しみましょう!

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時20分

ぐ~様
雨ではお散歩できませんね。
ぐ~さんの写真のように足元にも可愛い花がたくさん咲いていますし、
辛夷のように見上げなければいけない木も・・・
今から忙しくなりますね。

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時14分

hiro様
これはコブシでしょうか?
見分け方がわからず去年も聞いています
白い花が咲いていました。

ミシンがけは作ったのではなく、息子のGパンの破れをを繕いました。
いつも太ももの内側を自転車のサドルで破るんですよ。
ダイエットしてもらわなくては・・・

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時09分

ロココたえ様
今日は予報通り雨になりました。
辛夷かモクレンか・・・
去年も同じこと書いているんですよ
ヒヨドリが食べてしまうのですか?
それは悔しいですね~

投稿: Happyばあば | 2009年2月19日 (木) 20時05分

「北国の春」を篠笛で吹くと、春が近いと感じます。
今日は雨が降っていますが、昨日退院した民ちゃんが家にいるので、部屋の中は少し暖かいです!
一週間の入院でしたが、やはりいつも居る人がいないと気が抜けたような感じでした。
居ればいたで、色々言い合って喧嘩していますが、年をとってくると夫婦仲が良くないとダメですね。
民ちゃんは甲状腺を摘出して、「声が若返った!」と変な誤解をしているようです。
本人がそう思っているのならと口裏を合わせていますが・・・
息子さんは何処に出かけたのでしょうかね?
息子さんに間もなく春がやってくるのではないでしょうか?

投稿: sinobueakira | 2009年2月19日 (木) 17時48分

Happyさん こんにちは。
↓美味しそうなケーキですね。
ご主人も手作りのケーキで
感動なさったことでしょう。

時にはのんびりとした一日も良いですよ。
でもボートしていられないHappyさんなので
繕いをしておりますものね。

投稿: oasisu | 2009年2月19日 (木) 14時43分

今朝方勤務を終えて帰る道すがら
木蓮の白い花を見かけました(^-^)

なんとなくホッとするような気分になれたのは
やはり春がそこまでやってきているからなのでしょうかね!?

もう少しの寒さを凌げば、暖かさを待ちわびた花々が
一斉に優しい香りと綺麗な色合いを見せてくれますね!
それまでもう一分張り、この寒さを楽しみましょう(^-^)

投稿: なすび | 2009年2月19日 (木) 13時09分

寒さがぶり返してきましたね。なかなか寒いですが、身近に春を感じます。
モクレンもコブシも充分につぼみが膨らんでいますね~。
今週はお天気が下り坂で、お花の写真が増えません~。

投稿: ぐ~ | 2009年2月19日 (木) 11時10分

Happyさん、おはようございます♪
今朝は冬に逆戻りしたように寒い朝です。
でも風が強かったので霜は降りませんでした。
今夜あたりから雨が降るようです。
写真のお花はコブシではないでしょうか。
コブシのお花が咲くと春が来たことを感じます。
もうすぐですね。
ミシンがけをなさっていたのですか。
どんなものを作ったのかしら・・・
良かったら見せてくださいね。

投稿: hiro | 2009年2月19日 (木) 08時03分

Happyさん、おはよう!!

今朝は曇りですね~
本当飛行機雲が消えないのはお天気が崩れるからでしょうか。

木蓮より辛夷のほうが先に咲きませんかね。
蕾も辛夷の方が小さいですね。
わが家にも辛夷があるのですよ。

蕾が膨らんでもうすぐ開くと言うときにいつもヒヨに食べられてしまいます。
メジロと違ってヒヨは食べ尽くすので可愛くないです!!

投稿: ロココたえ | 2009年2月19日 (木) 06時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« 遅ればせのバレンタインデー | トップページ | 雨の寒い1日 »