暖かいお日さまに感謝!
朝早く一度外を見ましたが、山と厚い雲に挟まれてほんの一筋の明るさしかなかったので、またウトウトしていました。
7時過ぎにはこんなにきれいに朝焼けが始まっていました。
部屋の後ろを見ると・・・壁に掛け軸でもかかっているようでした。
おもしろいお日さまのいたずらです。
いつも行ってる大型スーパーとは目と鼻の先です。厳しいですね。
と言いながら、珍しいもので自転車でひとっ走り
車は当然渋滞です。
近隣のかたにだけお先にご案内と言うことでしたが、近隣にこんなに人がいましたっけ?というくらい店内も大渋滞
楽しみにしているのは映画館があることです。いつも車で15~20分のところまで出かけていましたが、ここなら自転車でも来られます。
それに喜んでいいのかどうかわかりませんが、いつでも1000円で見られるそうです。
それは60歳以上だから・・・
レディースデイが月曜日と言うことで、卓球と重なっていましたので、これは嬉しいことでした。
後はDVDが借りられるツタヤが入ってることでしょうか。
ふだんの買い物は慣れてるのでいつものお店に行くことになるでしょう。
The road was congested with cars .
(道路は車で渋滞していました)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
行ってきましたよ!!
とっても広くて端から端まで歩くのは大変です。
やはり若い人向けなんでしょうけど、本屋さんも大きいですし、映画館もありますし・・・
でも土・日は避けた方がいいようですね
投稿: Happyばあば | 2008年12月 3日 (水) 23時15分
もう行かれたんですね。
最近始めた菜園が近くにあるので、
見ていたんですがまだ出かけていません。
映画館ができるとのことで、
もうだいぶ見ていない映画も見てみたいなと思っています。
本屋もできて楽しみですね、
投稿: hisamichi | 2008年12月 3日 (水) 23時03分
朝に夕にぼんやり空の写真撮っていられるなんて、とても幸せなことですね。
毎日のように神経すり減らしているなすびさんに見てもらって、少しでも気持ちが和らげば嬉しいです。
投稿: Happyばあば | 2008年12月 3日 (水) 16時30分
どこにでもホッとするような風景は発見できるものですね。
楽しむ気持ちがあれば・・
そちらは65歳以上が安くなるのですか?
今までレディースデイを使ってましたので、
年のことは気にしていませんでした。
こんなに早くご利益があるなんて、年とるのも悪くないですね。
投稿: Happyばあば | 2008年12月 3日 (水) 16時27分
綺麗な朝焼けですね!
夕陽のような温かさを感じますが
あさのキリットした緊張感も伝わってきます。
冬至には昼の長さが一番短くなるといいますが
日の入りが早いのは、冬至前の今の時期だそうです。
夜が長い分、DVD借りておうちでゆっくり楽しまれるのも
これからの楽しみ方かもしれませんね!
ショッピングモール、確かに人ごみが凄くて
私も苦手です。。。
投稿: なすび | 2008年12月 3日 (水) 15時22分
朝陽の風景がきれいです。4枚目のお部屋の光が面白いです。映画館が近くなってよかったですね。わが家の方では、65歳以上が1000円です。勿論私も該当者です。
投稿: monejiiji | 2008年12月 3日 (水) 11時21分
子育て中は映画館に行くなんてとても出来ませんでしたが、
身軽になってからはけっこう行ってたんですよ。
面白い映画が来るといいのですが。
ショッピングモールは大きすぎて疲れます。
お洋服なども若い人向けが多いですし・・
普段の買い物はいつもの所に行くでしょうね。
けっこう野菜はここ。日用品はここ・・と決まってるお店があるんです。
上手に利用していかなくちゃ・・と思ってます。
投稿: Happyばあば | 2008年12月 3日 (水) 10時39分
そう言われてみれば最近映画ネタが少ないですね。
毎週のようにシャーリーさんと行かれてましたのに・・・
昨日はこちらもきれいなはっきりした太陽が見えたんですが、カメラにおさめると輪郭がぼやけて・・
カメラの違いでしょうか?
腕前の違いでしょうか?
投稿: Happyばあば | 2008年12月 3日 (水) 10時34分
Happyさん、おはようございます♪
近くに大型のショッピングモールができて
よかったですね。
映画館とツタヤがあるのはありがたいですね。
私の近くの映画館のレディスデイは水曜日。
私も60歳になった時いつでも1000円
で見られると喜んだものですが
映画に行く回数はそれほど増えていません。
前は洋画が多く上映されていましたが最近は
日本の映画が活発ですね。
とても喜ばしいことですね。
ぜひ足を運ばなくてはいけませんね。
お日様のいたずらのお写真、面白いですね。
投稿: hiro | 2008年12月 3日 (水) 08時25分
Happyさん、おはよう!!
昨日の太陽はお絵かきみたいなハデハデ太陽でしたよ。
自然って面白いですね~
近くに映画館が出来たのは羨ましいですね~
私の映画の日もしばらく休みが続いています。
何故か見たいと思うのが来ていません。
今とても忙しい時なので丁度良いかとも思ったり。
今日は朝から曇っているようなので
日の出撮りはお休みしました。
投稿: ロココたえ | 2008年12月 3日 (水) 06時27分