« イングリッシュガーデンと里山 | トップページ | フツ~の1日 »

2008年4月30日 (水)

気がつけば36年・・

昨日に負けず劣らず暑くなった1日でした。Photo

36年前の今日広島で結婚式を挙げましたが、当日はとてもお天気が悪かったように記憶しています。 緊張していた式とはちがい、新婚旅行の写真では今よりず~っと痩せてる25歳のおっとっとさんとミニスカートの23歳の私が笑っています。

その後はこれといった波風はなく平々凡々な生活を送って来れたようです。

P1070350結婚生活は広島から始まり、徳山(山口)岡山米子(鳥取)小郡(山口)長崎福岡大分福岡と9ヶ所で過ごしています。どこでもいいお友達が待っていてくれて暖かく迎え入れてもらい、楽しく過ごしてこられたと感謝しています。

Photo_2 子供の頃から、大阪福岡広島和歌山・・と移り住んでいましたので、転居には順応性があったのでしょうね。

それぞれの土地でのお友達ともいまだにお付き合いがあり、この7月にも岡山時代のお友達夫婦5組と米子の大山で会うことになっています。

結婚記念日の今日はどこにも出かけませんでしたが、オットットさんが近くの温泉に行ってそこのレストランで食事しよう!と言ってくれましたので、夕方5時半頃から出かけました。

今日行ったところは家から見えるところで、逆に言えば露天風呂からも我が家が見えました。 ジェットバスやマッサージバスなどいろいろ試し遊んでいましたので、出てみるとオットットさんは既に待っていました。

P1070358 食事はバイキングになっています。

あまりたくさん食べないのでバイキングは苦手でしたが、今日はオットットさんがビックリするくらい食べました。

ホームページを見ていったので、ちゃんと特典のワインも頂いたのですが、私は運転手なので、オットットさんが全部引き受けてくれました。

飲みすぎ~~

P1070356 P1070357




食事はこれ以外におそばや、煮物もたくさんありました。デザートは食べるつもりはなかったのですがオットットさんがこんなに持ってきてくれましたので、しっかり頂きました。 ふ~~

これからもよろしく・・・とお互いにお願いしておきました。

朝1番に息子がおめでとうと会社から見える神戸の街の写真付きでメールくれました。

P1070360_2 この本は先日姉が送ってくれたものです。

今日はいいことありそうだ・・そう思いながら毎日が送れるといいですね。

この本はユーモア書画というらしいんですが、とても暖かいホッとする絵や書がかかれています。

もし見つけられたらちょっと覗いて見られてはどうですか?

いやなこと忘れてほのぼのしてきますよ。

今日の英語

Something good will happen today . (今日はいいことありそうだ)

|

« イングリッシュガーデンと里山 | トップページ | フツ~の1日 »

コメント

しろうさぎ様
ありがとうございます。
2人で元気に40年50年が迎えられたらどんなにいいでしょうね。
しろうさぎさんもお身体に気をつけられて、お友達と第2(?)の青春を楽しんでくださいね~

投稿: Happyばあば | 2008年5月 2日 (金) 06時04分

おめでとう御座います。36回目のご結婚記念日なんですね。
お二人揃ってないと意味のない記念日、
我家は、40年で終わってしまいました。
お身体に気をつけて、金婚式を目指して下さいね。
この連休の時期、何処に出かけても混雑してます。
お近くでゆっくりと雰囲気をお楽しみ・・・、最高でしょう・・・

投稿: しろうさぎ | 2008年5月 1日 (木) 22時08分

oasisu様
ありがとうございます。
oasisuさんは今月なんですね。
みなさん同じ様な頃結婚されてるようですね。
転勤は大変ですが、気の持ちようで楽しいものです。
家財道具もその都度見直しが出来、身軽になりますよ。
もう動くことはないと思います・・・

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 22時02分

Happyさん こんばんは~。
結婚記念日 おめでとうございます。
私たちも同じ年の5月でしたよ。
あの頃はミニスカートが流行でしたね、とっても懐かしく思い出されます。
何回も転勤され大変だったことでしょう。
私は転勤の体験はないのですが 舅、姑、子供3人の7人家族でしたので今が新婚の気分です。

投稿: oasisu | 2008年5月 1日 (木) 21時12分

oshibanayoshimi様
ありがとうございます。
yoshimiさんも28日だったんですね。
以前は我が家もまったく忘れたふりだか忘れてたか・・・(^0^)
泊まりのゴルフばかりでした。
こちらもそんなに気にしてませんでしたけど・・
子供が小さいうちは、遠くの家族(親)より近くの友達・・というくらいたくさん助けられました。

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 18時59分

 おめでとうございます。
お人柄ですね! 転勤でお友達が増えるなんて、素晴らしい事です!! 

 お宅様より4年前の4月28日が我々も・・・・
忘れているのか、無視無視! 普通の一日でした。

投稿: oshibanayoshimi | 2008年5月 1日 (木) 16時27分

ロココたえ様
ありがとうございます。
私が結婚した頃は、まだたえさんは広島にはいらっしゃらなかったのでしょうね。
祇園町のアパートがスタートです
結婚して2~3年してオットットさんはドイツに研修で行きましたよ。
なんだか交差していますね~
我が家もお勤め中はこういうことはなかったですよ。
自分のゴルフ優先でしたから・・・^0^

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 09時16分

にこにこおかみ様
ようこそいらしゃいました。
そして、ありがとうございます。
なすびさんの所でお名前拝見していました。
楽しそうなブログも見させていただいてました。
ホームページのほうで、お顔もしっかりと
お忙しいのに時間の使い方がお上手ですね。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 09時10分

kubaba様
ありがとうございます。
私は逆に同じところにいる方がうらやましかった時もありましたよ
ないものねだりですね。
転勤も転校も苦にならない家族だったから良かったのかも~

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 09時06分

ぐ~様
ありがとうございます。
たいした波風がなかったことはオットットさんに感謝ですね。
多くを望まずに、このままいければいいですね。

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 09時03分

hisamichi様
ありがとうございます。
hisamichiさんのところは5月4日ですか?
何回目か??はちょっとわかりませんが、だいたい同じ年代でしょうね?
毎日が日曜日になられましたもの・・・

投稿: Happyばあば | 2008年5月 1日 (木) 08時59分

Happyさん、おめでとう!
我が家は4月4日が結婚記念日でしたが旦那様は留守で何にもしないで過ぎました。
結婚してから私達はドイツに住むことになって
本当に思いがけない人生でした。
転勤族ではなかったので、ドイツから帰ってからはずっと広島です。
親戚、身内だれもいないところで私も友人達に助けられてきました。
友人は宝ですね~
Happyさんも同じみたいですね。

投稿: ロココたえ | 2008年5月 1日 (木) 07時46分

結婚記念日おめでとう御座います。
始めてコメントさせて頂きます。
ブログには時々お邪魔させて戴いておりましたが!(*^_^*)
いつも きれいな花々や 空の写真 楽しませて頂いております。
そして ブログから Happyばばさんのお人柄やオットットさんとの
仲睦まじさなど伝わってきて
こちらまでHappyな気持にさせて頂いております。
お歳も私とほぼ同じくらいかな?とまたブログを始めたのも
同じ頃みたいでとても親近感を覚えております。
また お邪魔させてください!

投稿: ニコニコおかみ | 2008年5月 1日 (木) 00時28分

結婚記念日、おめでとうございます。
とても優しいご主人ですね。
コレまで9回も転居なさったのですね。
知らない土地へ行けて、新しいおともだちが出来て、
転勤のある方が羨ましいなぁ~と思ってました。
私は結婚以来40年間、ズ~~~と同じところです。^^;

投稿: kubaba | 2008年4月30日 (水) 23時43分

結婚記念日おめでとうございます。
一口に36年といっても歴史は厚いですね。
若き日のお二人と、お変わりないように感じられます。
これからも、今までと同じようにお過ごし下さい。
そして、お幸せに(*^_^*)

投稿: ぐ~ | 2008年4月30日 (水) 23時25分

結婚記念日、おめでとうございます。
いい時間を過ごされたようですね。

やさしいご主人ですね(もちろんHappyばあば さんがやさいいからでしょうが・・・)

そういえば我が家は5月4日ですが、さて何回目だったでしょうか。

投稿: hisamichi | 2008年4月30日 (水) 23時16分

この記事へのコメントは終了しました。

« イングリッシュガーデンと里山 | トップページ | フツ~の1日 »