寒い1日とおいしいもの
今日は雨か雪になるかも・・という予報でした。
オットットさんが出かけてしばらくして、携帯がなりました。
「雪!! 前に進めな~い!」 ゴルフ場に上がる道の手前からだそうです。
「車の跡はあるんだけど・・」と。 ゴルフ場に電話すると皆さん揃ってるとか。
すごいですね~、皆さんオットットさんより年上のかたばかりですよ。
とにかく大変な中でのお仕事ご苦労様でした。
昨日と同じ時間やはりきれいな月が出ていました。
少し赤く染まってきましたが、雪にはならないんでしょうか?
せっかく昇った太陽もまた黒い雲に吸い込まれて・・・
おもしろい雲ですね。何かが始まるのでしょうか。
フト目を移すと・・
この辺りでは一番高い山です。うっすら雪が・・・でもあまり見えない~ ショック!
娘のお婿さんは最近山登りに目覚め、この山もつい2~3日前一人で登ってきたそうです。 途中からは雪が積もってたとか。
暖かくなったら私も挑戦してみましょう。 800mくらいだから・・行けるでしょう(^0^)v
あんまり寒いのでこの前ある方 のブログで見かけた
『たこ焼き』をお昼に作ってみることにしました。
たこ焼き器も長い間使ってなかったので、なかなかうまく焼けませんでしたが、お味は「たこやき」でした。
お腹がほこほこあったまりました。
今日は節分ということで、夜は恵方巻を作りました。これは最近ポピュラーになってきていますが、私たちが始めて知ったのは、岡山に住んでいたころ25年くらい前でしょうか?
信じる信じないは別にして、子供も喜んで食べてくれてましたので、毎年作ってきました。
今年は南南東を向くんでしたっけ? さすがに丸かじりは。。。アゴはずれたら困るし。
2人しかいないのに4本も作ってしまいました。
今では娘たちもそれぞれ家庭でこしらえて食べているそうです。
さて豆まき・・と思って、たしかにいただいたお豆を探していると、「食べたよ~」とオットットさん。 え~~と思いましたが、隠しておかなかった私が悪い。
オットットさんは無類の豆好きだったんです。ということで、豆まきはナシ!
福さんお気を悪くしないで、我が家にもいつでも来てくださっていいですよ~ \(^o^)/
今日の英語
Laugh and be fat. (笑う門には福来る)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆べいべ様
雪は山沿いだけですね。
ここらはまだ積もってません。
我が家の車は後輪駆動らしいです。
それで上るときはつるつるおしり振りながら、上ってたそうです(後ろから来た人がハラハラしてたらしい・・コワ~)
大阪の人はみんなたこ焼き器持ってるって言われてますネ。
いつも買ってたお店が値上がりして・・・
家で頑張って作ってみました。
べいべさん疲れてませんか?
頑張りすぎて倒れないようにね~
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 22時40分
☆つれづれ様
ただ太巻き作りが好きってことかな?
食べるのもですけど。
娘たちもそれぞれ中に入れる具は自分たち好みのものになってます。
つれづれさんが手抜きだなんて。
あんなにきちんと花も子供たちも育ててらっしゃるじゃないですか?(花が先はまずいかな^0^)
一事が万事だと思います。
いづれ同居を考えていらっしゃるんですか?
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 22時31分
ハッピーさん、わんばんこ!!
今日は立春やね!!
ハッピーさんのところも雪だったの??大阪、雨やったですよ・・・雪の中、オットットさん車でいかれたの??よくぞ、ご無事で・・・雪の日は、教師していたときは歩いていきました・・・死にそうでした・・・。
恵方巻きはちょっと商売的なところもあるんですが、南南東でピンぽ~~んです。豆まきが大切ですが、おっとっとさんが福をよんでくださったのですね!!
たこ焼き、ばっちりですね・・・うちはどこにいったんだろ~~
投稿: べいべ | 2008年2月 4日 (月) 21時22分
太巻きがおいしそうです。よ よだれが・・・。
ついつい面倒で 永谷園のちらしずしに
走ってしまう私です。(苦笑)
娘さんたちは ちゃんとお母さまの
太巻きを受け継いでいらしてえらいですね。私も 心を入れ換えねば・・・。
こんなに手抜き主婦をしていたら同居した時に
義母に叱られそうです。
投稿: つれづれ | 2008年2月 4日 (月) 20時55分
☆なすび様
今日は立春。ホントにあったかいですよ。
そちらは雪で大変でしたね。
滑って骨折した人もたくさんいたとか。
ニュースを見てると、高いヒールの靴で歩いている子もいたりして、それはちょっと・・と思いました。
米子という所で少しだけ雪の経験がありますが、こわごわ歩くとよけいに滑るようで足腰力入りました(笑)
勤務状態は驚きですね。夕方帰って夜中また行くんですか?
体がよく反応してくれますね。
体内時計はどうなってるんでしょう・・・
決まった時間に食べたり寝たりなんてムリですものね。
やっぱり若さですか?慣れですか?
健康でないと勤まりませんね。
お世話にならなくてもいいように気をつけますね。
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 14時37分
☆kubaba様
雪が積もったのは山沿いだけで、このあたりはまだ積もるまでにはいたってないですね。
オットットさんはゴルフ場まで仕事に出かけていますので、山の方は積雪してるようです。雪用のタイヤとか持ってないですものね。
怖かった~と言ってました。
たこ焼きも簡単そうで、奥が深いですよ。
一度試してみてくださ~い。
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 14時27分
そうでしたね!
昨日は節分、今日は立春でした!!
暦の上では今日から「春」。
なのにこちらは昨夜の雪で私の仕事もてんてこ舞い。。
仕事が無いのが一番なんですけれどね^^;
恵方巻きは関西地方発症と聞いた事がありますが
最近ではここ数年かな!?
こちらでもポピュラーになって来ましたね。
でも節分すら忘れてたので、私は食べてないのですが・・・。
勤務時間のお話ですが。。
私の場合は日勤・準夜・深夜と3交代の勤務を
2日おき位にシフトしていきます。
日勤を終えて夕方帰宅後、直ぐに夜中11時前に勤務へ向かう事も当たり前なので
寝不足と不規則な生活が慢性化しています。。。
投稿: なすび | 2008年2月 4日 (月) 12時09分
福岡は雪が積もったのですか?
長崎は雨でしたが、寒かったです~
恵方巻、美味しそうですね。たこ焼きも!!
そういえば 我が家にもたこやき器があったのを思い出しました。
作ってみようかしら?
投稿: kubaba | 2008年2月 4日 (月) 11時49分
☆ロココたえ様
前日のようなきれいな日の出ではなかったですけどネ。
期待してなかったので慌てました。
ロココ娘さんのパンおいしそうでしたね。
私も去年せっかく習ったので、作らないといけませんね。忘れそうです。
今朝は日の出ダメでしたか?
こちらは晴れてますけど、ちょっといつもと事情が・・・(--);
今日のブログに書きますね。
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 08時14分
☆shinobueakira様
夫が行ってるゴルフ場は夜須CCです。
今日はゴルフ場が休みなので、キャディさんや皆さん全員で日田でコンペです。
早起きが平気で、歩くの好きで、もちろんゴルフが大好きな方にはいいアルバイトですよ(^o^)
朝見る月もきれいですね。
一昨日は飛行機と一緒にバッチリ写真撮れました。
恵方は北東でしたか?
夫の言うまま鵜呑みにしてました。
ご利益ないですね(笑)
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 08時08分
☆oasisu様
雪かき大変ですね。
腰を痛めないようお気をつけて。
うちも鳥取の米子というところで雪を経験しました。マンションでしたが、駐車場は雪を取らなきゃいけないので、がんばりましたよ。(笑)
お母様は皆さんと一緒に過ごせて、心身ともにくつろいでいらっしゃるんでしょうネ。
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 08時01分
☆しろうさぎ様
しろうさぎさんのたこ焼きがあまりにもおいしそうだったので・・・
作りやすい電気のがあったんですが、息子にあげたの忘れてました。
「これじゃあ、商売にならないね」と夫に言われましたが・・・
たこ焼き屋さんにはなりませんから~~
投稿: Happy ばあば | 2008年2月 4日 (月) 07時53分
Happyさん、おはよう!
昨日は少し日の出になったのですね。こちらは朝はまだ雨あがりで雲で一杯でした。
今朝も曇りの予報なので無理かもしれません。
節分で海苔巻きを作られたのですね。
我が家はパンを焼いたりケーキを食べたりで
節分らしいことをするのを忘れていました。
豆ぐらい食べれば良かった!
今日はもう立春ですね~
早いなー
投稿: ロココたえ | 2008年2月 4日 (月) 05時27分
この三日月、私も夜明け前に見ましたよ!
オットトさんのゴルフ場は大博多CCかな?
あそこは平地に比べるとと3~4度は低いから、時々クローズされることがありますね。
私も一度経験したことがあります。ゴルフは雨が降っても出来ますが、雪が降ると、白いボールがわからなくなるので、プレーが出来なくなりますから・・・・
毎日朝早お仕事でご苦労様です!
それに山道の雪は車だと怖いですよね、仕事で若い頃背振ダムの工事現場に行った時に往生したことがあります。
オットトさんには車の運転には充分気をつけて頂く様にお伝えください。
私は恵方巻き、昼食べましたよ。
今年は北東の方向じゃなかったですか?
投稿: shinobueakira | 2008年2月 3日 (日) 23時45分
そちらも雪でしたか こちらは久しぶりに大雪となり 主人も留守で 雪かきが大変でした。汗もかき ダイエットには良いかもね。
母が来ているにも かかわらず PCの気になる所があり 雪かきをしていた隣家のお兄さんに お聞きしたりしました。
母は 曾孫に会い とても喜んでいました。
隣のお部屋で 寝息が聞こえています。
お寿司も たこやきも 美味しそうですね。
投稿: oasisu | 2008年2月 3日 (日) 23時12分
美味しそうに出来ましたね~~。たこ焼き。
埋もれていた、たこ焼き器、使ってもらえて喜んでいる事でしょう・・・、
拙いブログでも、少しはお役にたてたでしょうか・・?
投稿: しろうさぎ | 2008年2月 3日 (日) 22時49分