« 冷たい風の中おっかけっこ | トップページ | 茶房でひと休み »

2008年2月28日 (木)

太宰府里山散策

今朝オットットさんが出かけるとき、暗い空にもぼんやりいくつかの雲の気配。

朝焼けになる!と確信して日の出を待っていると・・・

P1060158

P1060162

今日はとてもいい天気になるとの予報を聞いてからもうソワソワ・・です。

仕事に行ったオットットさんから「ゴルフして帰るから・・」とのメール。

「はーい。私も出かけま~す」と返事を送りました。

新聞で見た太宰府館での絵の個展を見に行きたかったのです。

10時半過ぎ自転車で出かけました。まず、里山散策から・・・

都府楼跡まで行って見るとすでにたくさんの人がきています。

散歩している人、スポーツをしている人、犬の散歩、カメラ持参の人さまざまです。

Photo

梅が満開です。白梅、紅梅、それにピンクも。空がとてもきれいでした。

Photo_3 Photo_4



















雲がおもしろい

左側の空き地は秋コスモスでいっぱいになります。

下を向いて歩いていますと、あるある かわいい花たちが春を待てないようですネ。

Photo_5  P1060184

Photo_6 

Photo_7

暖かくてとても気持ちよかったです。

天満宮の参道脇にある太宰府館に、向かいました。Photo_8

個展は今日から始まったようです。 太宰府近辺を描いた油絵、水彩画ですが、自然と花をとても美しくかかれてあり感激しました。

作者の方が忙しそうに準備されていましたが、このおじさまが・・・この絵を・・とちょっとビックリ

ゆっくり何度も何度も見させていただき、堪能しました。

あ~~今度描いてみようといつも思うのであります。思うだけです・・・アララ・・

参道を観光客と一緒になってしばらく歩き、あるお店に入りました。

写真をたくさん撮りましたので、それはまた明日にでも。

今日のお持ち帰りは・・・(また買ってしまいました

P1060199 ラナンキュラス・200円

P1060200 サイネリア・130円

今日の英語

It's getting warm.   (暖かくなってきたね)

|

« 冷たい風の中おっかけっこ | トップページ | 茶房でひと休み »

コメント

☆oasisu様
今日は晴れたり曇ったり・・で肌寒いです。
あったかくなったり、寒くなったり・・油断は出来ませんね。
今日は掃除、洗濯と主婦らしいことをしていました。

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 16時02分

Happyさん、こんにちは!

昨日の朝 晴天の福岡の様子 TVでアップしてましたよ。

梅が満開とは羨ましいですね。こちらは4月にやっと咲きますよ。

でもこうしてブログにて観賞出来るのですもの ありがたいです。

アクティヴなHappyさんより元気を頂いております。

投稿: oasisu | 2008年2月29日 (金) 13時40分

☆マロン♪様
ちょうど1列に3色ならんでいました。
きれいでした。
おじいさま達がりっぱなカメラご持参でたくさん来られていました。
コンデジで合い間をぬってちょこまか撮ってきました。
このあたりはもうすぐ桜でいっぱいになります。

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 12時14分

☆yasue様
とてもいいお天気でしたし、夫も帰ってこない・・・
これはチャンスとばかりに、飛び出しました。
いつ行っても多いですね。
梅が枝餅食べてきてください

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 12時10分

おはようございます!
色とりどりの梅の花が綺麗ですね!

元気のいいサイネリアが130円にはビックリしてしまいました。
蕾もたくさんつけて、これから楽しめますね!
いいお買いものだこと!

投稿: マロン♪ | 2008年2月29日 (金) 11時05分

梅ガ枝餅食べたくなりました!梅も綺麗だし週末に大宰府天満宮に行ってみよううと思いま~す!それにしてもhappyさんの行動力は凄い!!

投稿: yasue | 2008年2月29日 (金) 09時53分

☆ロココたえ様
今朝も写真撮りに行かれるんですか?
Bさんは朝早い出発て書いてありましたけど・・・

重い荷物持っての撮影ですが、楽しんできてくださいね~
どんな方たちでしょうね。ワクワク・・します

太宰府は満開でしたよ。
梅が枝餅もおいしかったし・・
かさの家・・どうかな~~

気をつけていってらっしゃ~い

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 06時58分

☆hisamichi様
一応目的地までは自転車で行きましたが、
あっちでは押して歩いたり、
駐輪場に置いておいたり・・とほとんど歩きました。

先ほどの天気予報では日曜日がお出かけ日和といってましたよ。
さて、どちらに行かれますか?

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 06時50分

☆つれづれ様
サイネリア安いですよね。
この前の金柑と同じお店です(^0^)v

昨日はホントに空がきれいでした。気持ちよかったです。

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 06時46分

☆元気ばば様
昨日はとても心地よく、上を見ても下をみても春いっぱいでしたよ。
今からの時期お天気がいいと、ソワソワ・・出かけたくなります。

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 06時41分

☆oshibanayoshimi様
yoshimiさんおはようございます。
いらしてくださってありがとうございます。
こんな感じでなんとな~くな毎日を綴ってるだけですが、
よろしくお願いいますね。

昨日も梅が枝餅食べましたよ。
私も広島に通算4年くらいいましたが、もうすっかり変わってることでしょうネ。

投稿: Happy ばあば | 2008年2月29日 (金) 06時34分

Happyさん、おはよう!
今朝はとても早くに目が醒めてしまいました。
太宰府は今が満開なのですね。
今日の撮影会も梅の撮り方を多分教えてもらうことになりそうです。
レンズを全部持ってこいと言われて先日博多で買ったカメラバッグが早速役にたちます。
重いので戦時中の買い出しやーと思って担いで行ってきます。
今朝の日の出撮りはパスですね。

あるお店って「傘の家」ですか?

投稿: ロココたえ | 2008年2月29日 (金) 05時49分

今日はお天気が良くて暖かくて、お出かけ日和でしたね。
こんな天気を週末にも期待したいのですが、どうでしょう。

都府楼跡から天満宮まで歩かれると、結構良い運動になりそうですね。

投稿: hisamichi | 2008年2月29日 (金) 00時09分

もう春の風を感じる写真ばかりですね。
空が高いなぁ・・・。
130円のサイネリア りっぱですね。
どう考えても安すぎです!先日のキンカンといい
Happyばあばさんのところは いいところですねぇ。

投稿: つれづれ | 2008年2月28日 (木) 23時53分

写真を見ていても、春を感じます。
It's getting warm. そうですね。声をかけたくなります。

投稿: 元気ばば | 2008年2月28日 (木) 22時45分

 お邪魔致します。
太宰府の近くにお住まいなのですね。四十数年前大学受験のとき、大雪の中、太宰府にお願いに行きました。あまり、効き目が無かったかな? 一昨年の秋にも行きました。昔と随分変わっていました。梅が枝餅も食べましたよ。
 さすが、太宰府、梅が綺麗に咲いていますね。香りがここまで、届いています。

投稿: oshibanayoshimi | 2008年2月28日 (木) 22時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 冷たい風の中おっかけっこ | トップページ | 茶房でひと休み »