« いろんな方にお会いしました。 | トップページ | たのしかった午後 »

2007年12月 5日 (水)

干し柿できあがり!

P1040529

一面の雲であきらめていたのに、フト見ると光が降りてきていました!!

P1040534

ワタシのカメラではこれ以上近づけません。すでにピンボケしてるし・ ・ (^^);

P1040536_2 朝洗濯機をまわしながら、柿の皮むきを始めました。

ヘタをうまく残してくれているので、紐はかけやすそう。

最初何も考えず全部むいていましたが、底の部分だけ少し皮を残すよう、オットットさんに言われました。

中身が落ちなくていいんだ・・とか。どうなんでしょう・・・?

60個ありましたが、けっこうスムーズに出来、30分ほどで剥き終わり。

紐はオットットさんがかけてくれました。

P1040541

こんな感じで~す。

今も寒い中ぶ~らりぶ~らり。明日は少し雨に気をつけなくてはいけないようです。

いつ頃食べられるかなぁ・・と今から楽しみです。

P1040555_2 P1040554










今日の英語

Show me how?  (どうするのかお手本見せて?)

|

« いろんな方にお会いしました。 | トップページ | たのしかった午後 »

コメント

☆ロココたえ様
今日はいちだんと寒かったですね。
干し柿出来ました。
おいしくできるかどうか・・・
様子みながら食べて見ます。
今年はいろんな物つくってみました。
失敗もありますが・・
手作りは楽しいですね。

投稿: Happy ばあば | 2007年12月 6日 (木) 17時47分

Happyさん おはよう!
今朝は昨日よりも冷えていますね。
干し柿できたのですね。
鳥が食べにきたりしないのですか?
少し始めの固めの頃が好きと書いているブログ仲間がいました。
自分では作ったことがないので
良く分かりませんが。

投稿: ロココたえ | 2007年12月 6日 (木) 05時48分

☆元気ばば様
いつもいただくばかりで・・
成功したらやみつきになるかも?
ばば様も作ったことありますか?

投稿: Happy ばあば | 2007年12月 5日 (水) 23時13分

干し柿つくり
Show me how? と言っても誰もいない。
工夫して自分でつくちゃった。
成功しますか?

投稿: 元気ばば | 2007年12月 5日 (水) 21時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« いろんな方にお会いしました。 | トップページ | たのしかった午後 »