よく動いた1日
今朝もこんな調子で開けました。
日が高くなるとともにいいお天気になっていきました。
今日はオットットさんはゴルフ。私は卓球の日。
先週なかったので、体がついていくかどうか?
だいぶ凌ぎやすくなったとはいっても、2時間動くと汗びっしょりです。
普段機敏に動く事はあまりないのに、小さな球が飛んでくると、様子はかわってきます。
腰が痛いとか、ひざが・・とか私のように50肩がとか言ってても、時間中は平気で動けるものなんです。
不思議だと思いますが・・
終わるとみなさんのいろんなおみやげ等をいただきながら、どんだけ~~というくらいよくしゃべります。
すっきりして家路につくわけです。
昼間はこんなにいい天気で、じっとしてるわけにはいかず、(昨日の続きの衣替えのことはちょっと忘れて・・・ )お散歩に行きました。
右のはフェンス越しでわかりにくいですが、黄色い彼岸花ですね。 初めて見ました。
こんな色のブーゲンビリアも初めて。
右は荻(オギ)でしょうか?キラキラひかってきれいでした。
1時間半ほどですが、とてもさわやかで気持ちのいい午後でした。
今日サボった分明日衣替えがんばらねば!!
今日の英語
I have to do ironing. (アイロンをかけなくちゃ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆ロココたえ様
週3回はすごいですね。
若い頃テニスを週3回ほどしたことありますが、
上達は??で色だけが黒くなりました。。。
庭仕事が出来てスッキリされたでしょう?
気力体力にあわせ、ボチボチするのがいいようですね。
投稿: Happy ばあば | 2007年10月16日 (火) 07時37分
☆ネモフィラブルー様
卓球は腰をひねるので、ウエストにもいいかな~と思ったんですが、効果のない人もたくさんいます(笑)
ブーゲンビリア鉢物でしたがこの3倍は花がありました。すっご~い!
投稿: Happy ばあば | 2007年10月16日 (火) 07時31分
☆だりあ様
骨折されてるんですか?
しかも足! 不便でしょうね。
寒くなってきますが、しっかり動かしてリハビリがんばってくださいね。
投稿: Happy ばあば | 2007年10月16日 (火) 07時28分
卓球も一週間抜けると身体がキツイでしょうね。
私は週3回通っていましたから、今から思うと信じられないです。エアコンのない厳しい条件の中でやっていましたから、冬は水道が凍っていましたよ。
それでもやりだすと汗をかいていましたから凄い運動量なのでしょうね。
昨日は久しぶりに庭仕事をしました。
衣替え・・・クスン
投稿: ロココたえ | 2007年10月16日 (火) 05時08分
卓球をされるんですね。
アレは、フットワークが大事そうだから、足腰を鍛えるのにはよさそうですね。
いくつになっても、女の集まるところは、お菓子とおしゃべりです(笑)
ブーゲンビリア、まだこんなに咲いているんですね。
投稿: ネモフィラブルー | 2007年10月16日 (火) 00時32分
以前卓球やっている人たちの場に間違って入ってしまいました。皆年配でしたが、、熱気一杯 私も卓球すきですが、、私は下手の横好きレベル。主人を相手にやっていたのですが、今は足を骨折して何も出来ない日々です。はあ~。今リハビリ中です。(苦笑)
投稿: だりあ | 2007年10月15日 (月) 23時00分